![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
運動会に実父が来ないことで悲しい気持ち。同じ経験の方いますか?
もうすぐ娘の幼稚園の運動会があります
初めての運動会です
実母は見にきてくれるのですが、実父は来てくれません
実父は昔からマイペースな人で、運動会に来ない理由もたぶん自分の趣味の予定優先だからか、めんどくさいからかと思います
私は昔から実父からの愛情がよく分からず、今回の運動会の件も悲しくて仕方ないです
涙が出るくらい悲しいです
でもそれを実父に伝えたところで、めんどくさがられて喧嘩になることが目に見えています
悲しいです
同じような経験がある方いないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
中学まで虐待(蹴るなど軽いもの)からの父子家庭からの今現在は隣の市で新たな家庭をもち暮らしてる父がいますー!
他の家族優先しすぎてるわと小言言いまくりです笑
無理やり入園式来させましたが釣りや仕事などで運動会や文化祭などきてくれないので毎回ショック+イライラして怒りまかせにまあもうそっちの家族のが大事だもんねといってしまいます笑その都度言われて凹んでますが向こうは👋
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもあまり父は来ません💦
今年は母も来ませんでした。。😂
うちの父は、超マイペース
面倒くさがり
自分の趣味以外興味が薄い
からですね😭
でも、意外と祖父母来てる家庭が少なく、まっいっかー
家族だけで楽だし〜って最近なりました꒰ ´͈ω`͈꒱
コメント