
コメント

Sawa
うちもその頃頭あげてました(笑)
自分で上げてるってことは首のちからあるので症候群になるほど揺れないので大丈夫ですよー☺️
Sawa
うちもその頃頭あげてました(笑)
自分で上げてるってことは首のちからあるので症候群になるほど揺れないので大丈夫ですよー☺️
「ベビ」に関する質問
ベビちゃんが産まれて、実家や義両親になにか贈り物したりしましたか? 命名証をあげる、足型手形をあげる、ベビちゃんの写真立てを贈るなど… (これらの例は私の兄弟がやってました) ちょっとした事でもなにかやりまし…
生後1ヶ月経過ベビ。 みなさんご飯の用意はどうしてますか? 日によってご飯の用意をする時間に起きていたり、泣いていたり、寝ていたり。 寝ていたとしてもいつ起きるかわからない😱家には1人だし、泣かれちゃったら用意…
エコーでお顔を手で隠したり仰け反ってたりで暫く見れてなかったんですが、 この前の検診では見ることが出来たのですが、 めっちゃ鼻がでかかったです笑 正面の顔だったんですけど、顔面に潰れた鼻ドーーンって感じです笑…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですか??なんか抱っこ紐で階段上り下り、自転車で揺さぶられっ子症候群になる記事をネットで見たので、、😭そしたらうちの子は頭浮かせた状態だし車の振動などが揺さぶられっこ症候群の原因になるのではないかと思ってしまって😭💦
旦那が運転中なら私が手で頭を支えれますけど私が平日運転する時は運転席からは見えないので😭💦
でも自分から頭ずっと浮かせるのでどうしようも出来なくて、、🥲