
胃腸炎がなかなか治りません。3日前に病院にも行ったんですが、薬を飲ん…
胃腸炎がなかなか治りません。
3日前に病院にも行ったんですが、薬を飲んでても昨日まだ下痢してました。
2日目からは普通の食事に変えましたがまたおかゆに戻そうと思います。
ふとおかゆって実際どう作るのかなと思い(いつも適当なので)調べたら炊いてないお米からってなってたんですけど、炊いてないお米からみなさんおかゆって作ってますか?
私は炊いてあるお米に水を入れて火にかけるんですが、間違ってるんでしょうか?
三食おかゆ飽きてきたんですが何かいいアイデアないですか?
- ママリ(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ママ
お米からじゃなくても要するに柔らかく消化に良い状態なら良いんじゃないですか👍🏻
私も炊いてあるご飯から作りますよ*
飽きたらおうどんとかどうでしょう?

フラック
うちも4月頭に胃腸炎になり5日目で少し下痢が回復してきたのですが、1週間後に下痢がぶり返しました。再度受診したところ乳糖不耐症(下痢をしたことで一時的に乳糖が消化できなくなってしまう)かもって言われて授乳する前に飲ませる、乳糖を分解する酵素を飲ませていたら3日で治りました!
1週間以上続いてたら先生に聞いてみたほうがいいですよ!
お粥や野菜は、消化を良くするためにペースト状にしたほうがいいそうですよ!
うちはうどんもくたくたに煮てあげてました。
-
ママリ
説明不足ですみません😱
胃腸炎、私がなったんです。
もらった薬飲み終わっても戻らなかったらまた病院行ってみます😭
ペースト状めんどうですけど、消化させるにはそれくらいしないとダメですかねー😭- 4月24日
-
フラック
あ、そーだったんですね💦失礼しました😰
大人だったら、卵がゆとかそーめんを温かく煮た温麺などはいかがでしょうか?
お粥は炊飯器で簡単にできますよ!お米0.5合に対し、水を10倍の量入れるとかなり柔らかくなります。あかちゃんの離乳食状態でかなりの量ですが😅水の量は7倍とか5倍で調節するとお粥の固さも調節できますよ❗
お大事になさってくださいね!- 4月24日
ママリ
なるほど!
お米からでもいいんですね!
うどんいいですね!
うどんも柔らかく煮ればいいんですかね?
そうめんならたくさんあるんですけど…
ママ
私はお腹の調子悪い時は少しくたくたに煮込みうどんしますよ🙌🏻
そうめんはどうだろう、、、脂っこかったり胃に負担があるようなものを避ければ大丈夫だと思いますが><
旦那さんに頼れたらコンビニでも売ってるしうどん1玉買ってきて貰ってもいいかもですね!