

はじめてのママリ🔰
そういう降って湧いたお金は当てにせず生活は買えない!
と思いつつ少しずつ外食の頻度増やして楽すると思います😂

りりり
もう貯蓄がある程度あるなら少し贅沢しちゃいます🫣✨

はじめてのママリ🔰
実際に貰ったら旅行増やしたりちょっと贅沢します😆🩷
これから貰える予定のものは無いものとして考えます!

もも
生活は特に変えずに、いただいたお金で、旅行に行きまくります!笑
ディズニーもバケパとか使って贅沢したいです🥰笑

ママリ
変えません。
粛々と投資を増やします。
だけどもらった年ぐらいは旅行をちょっと贅沢するかもです。
新幹線でグリーン車に乗るとか、温泉旅行なら部屋に露天付きにするとか。
生活水準があがると下げるのに困ります。

ままり
うちも生前贈与を頂いたのですが、全く手をつけてません。
そのまま定期預金に入っています。
亡くなってから贈与を頂く予定もあり、まだハッキリした金額が分かりません。
それは塾代や旅行に少し使えたらなと考えています✨
-
はじめてのママリ🔰
亡くなってからもらうのは贈与じゃなくて相続になるので相続税もかかりますよ〜
- 10月6日
-
ままり
そうですね。相続ですね🙂
相続税の話も聞いてます。でも生前贈与より金額大きいので、一部だけ使えたらなと考えています。
後は子供達にも残してあげたいですね。- 10月6日

はじめてのママリ🔰
みなさま
ありがとうございます!
これまでと変わらず貯金や投資をしつつ
・服や家具などは安物で妥協せず気に入ったものを買う(安くても気に入ったのならOK)
・旅行の宿泊や移動など楽しい思い出にするためのちょっとしたお金はケチらない
といった感じで使うのが良さそうですね👏

ママリ🐟
本当かどうかわからないですから、貯金のペースは緩めません。ただ貰えた年には旅行一回くらいは増やしてしまうかも☺️

ちびちびママ
贅沢しちゃいます🥰💓
コメント