※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供は幼稚園にかよっていて、旦那は火曜日と水曜日休みなので、土日い…

子供は幼稚園にかよっていて、旦那は火曜日と水曜日休みなので、土日いません、
旦那の仕事が給料へって、生活がかつかつで普通に暮らして貯金も出来ず、赤字の時もあります。
旦那は俺が休みの日バイトするよと言ってるのに、全然しません。
私がバイトするには時間的にも日数もあまり応募内容に達していないので😥
旦那は家のことしないし、料理もしないし、子供と喧嘩してしまうので、便りになりません。
離婚したほうが気楽なきがします。
皆さんどう思いますか?

コメント

と

幼稚園に通っている間に
パートします!

もし万が一離婚したとしても
結局は自分が働かなきゃいけなくなるし

週休2日で火曜水曜休みなら
その2日間のどこかでバイトするって
結構大変だと思います。
旦那さんが自分で言った事なら
実行して欲しいところですけど…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が働くといったら、いや。俺が休みの日にバイトするよ。その方が子供もいいでしょ?っていったんです。
    月曜日は午前中に帰ってくるし、延長保育するとお金かかるし、迎えに行くのも車で10分かかるんです。

    • 2時間前
ダッフィー

幼稚園は何時にお迎えなんですか?
うちの園は自分で送迎だと15時〜15時半までにお迎え行けばいいので
延長利用しなくてもパートで働いてる方多いですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月曜日は11時30でその他は2時15分なんです。

    • 2時間前
ダッフィー

9時〜13時とか10時〜14時とか
10時〜12時とか結構探すとありますよ✨それにプラス内職とかやれば少なくても収入にはなりますよ☺️
離婚したらたしかに手当とかはつくし、私もシングルでパートですが手当や内職で20万程になってるので普通に貯金できますが、まずは自分も働いてみてからの方がいいと思いますよ。
シングルになったら確実に今のそのお迎えの時間なら延長になっちゃうと思うので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😥まずは働かないと😥内職はどんなものをやってますか?

    • 2時間前
  • ダッフィー

    ダッフィー

    今やってる内職は、ハーネス電線を束ねる内職で単価が145円です。

    • 1時間前
みゆ

上の子達が幼稚園の時は短時間パートで、飲食店で10:00〜13:30とかで働いてましたよ!☺️
幼稚園は2号認定もらったら延長料金安くなりませんかね?
場所によるのかもしれませんが、、
うちの幼稚園は子育て支援型幼稚園?みたいなやつで、2号認定もらえたら延長料金月三千円であずけられるので、預けて働いた方がプラスだったりします🤔