
コメント

sei
便の色はどうですが?
腸炎にしろ
便の色形が、戻らないと登園は厳しいかと

5108
7ヶ月ってりんご平気でしたっけ?(忘れてしまいました(@@;))もし平気でしたらスリりんご離乳食に与えてみてください。それかカボチャの潰したやつかバナナですね。
便を固める作用があります。うちも上の子が赤ちゃんの時下痢を1ヶ月していて薬を飲ませてもなにやらせても続いたのですりりんごを食べさせたら2日後には固まって出てきました。検査上なにも出てきてないのでしたら試してみてもいいかもしれません。
-
腹ペコあおむし
ありがとうございます!!離乳食もストップしていたのですが今日お粥から戻してみてます!!りんご、カボチャ、バナナ試してみます!!
- 4月24日
腹ペコあおむし
今朝は1回目がクリーム色の腐った匂いで、今出たウンチは黄色いいつものウンチでした。熱はないですが風邪は引いています。
心おきなくお世話してあげたい一方で早く仕事に戻らなきゃと焦る気持ちがあり子供に申し訳ないです。
sei
病院は受診されないのですが?
多分ロタだと思うのですが…
腹ペコあおむし
3日おきに連れて行っています。
胃腸炎と言われました。
金曜日には検査もしましたが特に何も出ずでした。。
sei
薬も処方されずですか?
菌を出し切るしかないですね(;´Д`)
お仕事もしょうが無いのですが
お子さんの方が大事ですので
様子を見ててあげてください。
完全に固形までは難しくとも
まず色が戻り軟便になったら
保育園に電話してご相談が無難かと思います。
ウイルス性の物はやはり
トイレから感染してきますし(;´Д`)
腹ペコあおむし
薬もずっと飲んでるのですが落ち着かないんです〜(´;Д;`)色んな種類を試してるみたいですが合うのがなくて、ミルクもボンラクトに変えたりしたのですが止まらず。
離乳食も進まず焦る一方です。
ワセリンずっと塗りたぐってるのでかぶれはしないんですが食べたさそうで可哀想で。。。ご親切にありがとうございます。