※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

美容師しかやったことがありませんが転職したいです。(半年だけ事務をし…

美容師しかやったことがありませんが転職したいです。
(半年だけ事務をしたことがありますが知り合いのつてでした)
ワーママで体力が戻らずキツすぎて…今年から復帰しましたがもう辞めたいです。
美容師から転職したママさん、どんな職種にいきましたか??

コメント

ままち

友達ですが美容師から転職しました✂️
ブランド品の買取で
それぞれの店舗から送られてきたものを
本物か検品する仕事です😊
今までずっと立ち仕事だったのに
座り仕事になったのがキツイけど
お客様相手ではないので話題や言葉遣いとかも
気にしなくていいし予約などもないので
休みやすくて気楽って言ってました😊
土日祝休みですし😊

はじめてのママリ🔰

お世話になっていた生保レディさんと、先日まさかのまさかで美容室で美容師さんとして再会しました(笑)

話を聞いたら、元々美容師でアイリストをずっとしていて、子供産んで生保レディになり、また美容師に戻ってきたとのこと。

お子さんが小学生と年長さんでしたが、お子さんが小さい間は美容師から少し離れておられたようですよ☺️

体験談ではありませんが、ご参考までに🫶

はじめてのママリ🔰

美容師10年ちょっとして、今はスーパーで働いてます!
予約じゃない、人が多いので休み取りやすい、とっても働きやすいです!

はじめてのママリ🔰

親族の話ですがマツエクサロンに転職しました。
腰を痛めてシャンプーとか立ち仕事がキツくなり、座って施術できるマツエクサロンに転職してもう5年以上産休育休挟みながら働いてます。