※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7日目の赤ちゃんが母乳を飲まなくなり、ミルクを増やすべきか相談中。おっぱいが出にくく、心配しています。

生後7日目です。授乳についてです。
母乳よりの混合の予定で、母乳+40mlを授乳時にあげていましたが、昨日からおっぱい拒否?(授乳の体勢を取ると手で邪魔する、のけぞる、吸いつかせてもすぐに離す...など)で、全く飲んでくれなくなりました。

ミルクでお腹いっぱいにしちゃうと余計飲まなくなるかなと思い、昨日は様子を見ていたのですが...母乳を飲めないとなると、とりあえずミルクの量を増やした方がいいのでしょうか。病院ではあんなに寝てたのに、昨日から泣もせずにずっと寝ているので心配です...。

おっぱいも凄く出る訳じゃないし、ママの飲ませ方が下手で申し訳ない気持ちでいっぱいです😭

コメント

ミニー

母乳あげる時
マッサージして母乳が出てからあげてますか?
もしかしたら、
ミルクに慣れつつあるのかもしれないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    マッサージというほどちゃんとやっていないのですが、乳首を軽くほぐしてから、母乳からあげるようにしていたのですが🥲
    昨日の夜中は45分くらい頑張ったのですが、おっぱいを離してしまうので、ミルクだけにしてしまいました🥲

    • 10月6日
  • ミニー

    ミニー

    咥えてすぐに飲める状態にしてあげるといいかと思います😊

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここ数回は垂れて服がシミになるくらいなのですが、搾乳(軽く病院で習いました)してあげた方がいいですかね...何度もすみません😭

    • 10月6日
  • ミニー

    ミニー

    その状態でマッサージしなくても
    乳首を少し絞っただけで
    母乳は出ますか?
    それなら大丈夫かと思います☺️

    哺乳瓶はすぐに出るので
    それに味をしめてしまうと
    母乳がいやになる乳頭混乱を起こします😫💦

    授乳する時は
    タオルやクッションは使ってますか😊?

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳クッション使っているのですが、高さが合わないとかもあるかもですね😭
    哺乳瓶への食いつきはすごいので、ちょっと乳頭混乱気味なのかもですね...😭

    • 10月6日
  • ミニー

    ミニー

    私も授乳クッションだけじゃ
    頭の位置が低かったりしたので
    プラスでクッションやバスタオルなど使ってました!

    哺乳瓶を途中で抜いて
    おっぱいにすり替えたりしてみてもいいかと思います😊

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦やはりクッションの位置だったのか、変えたら左は飲んでくれるようになりました😭✨
    色々試してもうちょっと頑張ってみます!

    • 10月6日
  • ミニー

    ミニー

    赤ちゃんのオヘソと自分のおへそが向き合うように
    体をしてあげるといいかと思います(*^^*)

    ゆっくり慣れてくので
    焦らず頑張ってください💪

    • 10月6日