![くるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寒い時期の寝る環境について相談です。子供が掛け布団を蹴り飛ばすため、暖房なしで寝ていますが、主人に怒られます。他の家では掛け布団を使うのが普通だと言われました。皆さんはどのように寝かせていますか?
寒い時期の寝る環境についてです。
うちは子供が布団をかけても寝相で蹴り飛ばしてしまうので、夏でも冬でも掛け布団はほぼ使っていません。
冬は着る毛布のようなスリーパーを着せてレッグウォーマーで足首出ないようにし、パジャマはウラぽか、インナーはヒートテック的なやつで、敷布団も毛布のような素材です。それでも暖房なしだと19℃以下になるのでオイルヒーターを20〜21℃キープできるようにつかっています。
しかし電気代がかかると主人に怒られて、普通は布団かけて寝るんだ、自分の子供の頃もそうだっただろう?掛け布団使わない理由はわかったけどそれ普通の家ではありえないから、普通は暖房消して毛布や布団かけて寝るからね?暖房つけっぱなしなんて他の家じゃしないでしょと怒られました。
皆さんは寝る環境はどのように寝かせていますか?特に冬、氷点下にもある寒い地域の方はどうしているのでしょうか?
- くるる(2歳11ヶ月, 6歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
寒い時期は暖房つけっぱなしですよ!
つけてないと寒すぎて大人でもきついです😔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家も子どもが布団を蹴り飛ばしてしまうので、冬はスリーパーです。それでも寒いので毎日エアコンの暖房つけます!毎年そうしてます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
え?ご主人、、、いつの時代に行きてるんでしょうか?(笑)
うちは氷点下にならない地域に住んでいますが、それでも暖房は朝までつけっぱなしです(笑)
というか、暖房や冷房を使わない時期なんて一年のうち数ヶ月しかないと思います(笑)
寒い寒いと言いながら布団をかけて寝るなんて大昔の話では?
コメント