※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入れず自宅保育不安。愛情不足?2歳まで待つ友人の影響に悩む。

0歳(生後8ヶ月)で保育園、、可愛い時期見逃しちゃいますか??自宅保育は何歳ころが大変ですか?

あんなに入りたかった保育園、働きたかったのもありますが、社会との関わりがほしかったんです。
娘のことは大好きですが、毎日2人っきりだとどうしても孤独を感じてしまい、外に出たいと思っていました。夫の転勤を期に引越して退職したので戻る職場もないし、◯年で復職!といったことがなかったからかもしれません。

いざ保育園(認可外ですが...)が決まりそうになった今、娘との時間が少なくなることに不安を感じています。
でもこれを逃したらきっと2歳か3歳になるまで入園できない可能性が高いです。

子供は2歳まで自宅保育園するという友達の話を聞き、0歳から保育園に入れたかった私って愛情が足りないのかな?とさえ思います。

コメント

🫶🏻

可愛い時期見逃すなどそう言われたりもしてるみたいですが、私は決して愛情足りないとかそういう風には思わないです🥺

息子達は自宅保育ですが、2歳の今が1番大変かもしれません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    温かいお言葉に泣きそうです😭
    夜になるとぐるぐるしてしまって...。何事にもエネルギッシュな2歳の頃がやはり大変なのですね、、がんばらねば!
    3学年差憧れていましたが、新生児と2歳児さんワンオペで見れなさそうで少し😭

    • 1時間前
deleted user

私自身専業主婦とか本当に向いて無さすぎて、8ヶ月から時短勤務で預けてます🥺

保育園の先生方が一緒に成長を見守ってくださって、小さな相談もすぐにできて本当に入れてよかったと思っています😊

保育園のママさんも「何ヶ月ですか?赤ちゃん癒されるー🥺」と声をかけてくださったり保育園に預ける前は不安だらけでしたが預けてからは温かい思いしかしてないです✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    8ヶ月から保育園に入園されたんですね!参考になります☺️
    確かに保育園見学でも先生に赤ちゃん抱っこさせて〜癒されるなどと言ってもらったことを思い出しました。
    温かい思いしかしてないというお言葉を聞けてまた考えが変わりそうです!

    • 1時間前
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合週4日、4時間で認可外保育園に預けていますが、可愛い時期も成長も全く見逃してないです。
    これがフルタイムだったら自分のキャパ的に余裕が無くなるなと思います😢
    自分の心のバランス的にこのくらいの距離感で社会と関わりながら子育てしていくのがちょうどいいなと思いました✨️
    1人目の時に専業主婦でずっと子供といることがしんどくなってしまって幸せと思えない自分が本当に嫌で苦しかったですが、社会と繋がれたことで漠然とした不安や孤独感は埋まって心から子供との時間を大切に思うことが出来て前に進めたような気持ちに私はなりました😊

    • 1時間前
らら

専業主婦になって自宅保育しています!
全く後悔していません!
3歳まで一緒にいるつもりです😊

その頃の動画を見るとぴよぴよ雛鳥にみたいだなと思って
この頃から保育園入れてたと思ったら辛くなります💦

私ならきっと将来なんでこんな可愛くて幼くて自分を求めてくれる存在と一緒にいなかったんだろうとおもってしまいそうで…
まだまだ一緒にいようと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ぴよぴよ雛鳥...その通りで、この子には頼れるのは私だけなのに本当に良いのかな??と思っています😭

    転勤前の実家や義実家が近くて友人ともコンタクトが取りやすい環境のままだったら、、とタラレバしてしまうダメママです💦
    将来の自分がどう思うかも考えたいと思います!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは自宅保育してますが他と比べる必要はないと思います☺️
それぞれ良いところも大変なところもあると思いますが、愛情持って育ててるのには変わりないと思います!

私は毎日子どもとお出かけして遊ぶのは最高に楽しくて幸せです。
こんなに一緒にいられるのは今しかないので、、
毎日話せる言葉が増えたり一瞬一瞬が宝物です。

でもその価値観は人それぞれだし家庭ごとに事情も違いますもんね🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    たしかに他に見聞きしたことと比べすぎてました💦

    私は毎日似たような遊びしか思いつかず、娘が退屈してしまっていないか心配でしたが、私が勝手に同じこと繰り返してるなぁっと思っていただけかも...

    こんなに一緒にいられのは今だけ...忘れかけてました😭

    • 1時間前
ぴっぴ🐣

自宅保育をしている元保育士です🥺

私的には0.1の毎日目まぐるしく何かしらの成長をする段階を見逃したくない!と思い、育休から延長もせずそのまま退職しました。
かわいい時期見逃しますかに関しては、答えはハイだと思います。
実際今1才8ヶ月ですが、本当に毎日、立てる様になってきた、何歩歩いた、◯◯と喋ったなど小さなことでも全部見届けられています☺️
私の場合は、自分がせかせか働いている時に全て出来るようになって、保育園で今日これができましたよ〜で終わってしまう選択をしなくてよかったなと今でも思っています💓

ただ、孤独を感じるのもとてもわかります。。
もちろん子どもといる時間は幸せですが長文を喋るわけでも最近の話題について話せるわけでもないので、家族との時間があるまで、何も話してないなみたいな日(とくに雨で出られない日など)があります😭
実際に私の友達は、保育園に1から預けて復帰したことで自分も余裕ができたし、子どもたくさん遊んで帰ってきて、家にいた時より機嫌がいいなんて言っている子もいました😂
なので別に預けたから愛情が足りないなんて全く思いません!

親がストレスなく過ごせる環境で、のびのびと育児するのが子どもにとっても一番だと思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    保育士さんとママさんからの目線の意見を聞けて参考になりました!温かい寄り添いのお言葉も嬉しかったです😭

    娘の成長を自分が1番良く見れているのが当たり前になっていて、今後それができなくなるという事実がささりました...

    しんどすぎてスマホばっかりいじってしまう時があって、自己嫌悪してたりしているので、どちらの方が娘のためになるかよく考えたいと思います🙇‍♀️

    • 58分前
はじめてのママリ🔰

私は生後6ヶ月の娘がいます!第一子なので何歳が大変とかはわからないのですが、、、2歳まで自宅保育をするつもりです!!
未知のイヤイヤ期、、自宅保育は大変かな〜と思いながらも、たくさん成長する0〜2歳は側で見ていたいなという気持ちが大きいからです🥰

あとは一緒に居られる時間がとても幸せで、こんなに一緒に居られるのも今しかないと思うと貴重な時間だなと🩷

でも考え方は人それぞれだと思います!
私の友人は0歳児入園させていますが、そのタイミングでよかったと言っていました!!

お母さんが笑顔でいられることが1番だと思います✨
子供を愛する気持ちは変わらないと思いますよ😊

ふふ

11ヶ月から保育園です。預けたからって今生の別れということはなく、一緒に住んでるのでかわいい時期は見られますよ。

もし「初めての○○」を追求する人なら、ずっと専業主婦がいいとおもいます。私は、初めてシリーズってキリがないので、だから何?と思ってしまうタイプなので、後悔とかはないです。0歳の時に、寝返りとか立ったとか、空耳で単語の一つ一つを言えた🥺とかは親側も新鮮な気持ちでしたが、どんどん歩けてジャンプできるようになって、語彙力がふえていくと、新鮮味は無いですね。

初めて何かをしたことよりも、それきっかけで継続して何かをさせるとか他にも大切なことがあると思うので、別にいいです。

大変なのは歩き出してから。自我もたくさん出てきて、生活の一つ一つに親側の対応をアップデートする必要が出てきます😇

うちは、言葉が早くて、意志疎通がとれるのと、比較的大人しくすべきところではわきまえられるので何とかなってますが、他の子は大変そうです。

のんびりママ

私も上の娘が0~1歳の頃にダメ元で保活したことあるので、お気持ちよくわかりますよ🥹
専業主婦だと保育園預けるのはまず無理な地域なのでずっと自宅保育してます🌱
私も働きたくて仕方ないのですが、子供と離れるのが寂しくてたまらないです😂
夫や実母に数時間預けるのは平気になったのですが、プロとはいえ赤の他人に私の目が届かないところで預けるのは不安なのもあります🥲
リフレッシュしたい、でも離れたくない、働きたい、でも一緒にいたい、とずーっとやじろべえのように気持ちがゆーらゆーらしてます😇

自宅保育できついのは多分、自我が出てきてからと体力がついてきてからだと思います😱
まー言うこと1つもきかないし、体力おばけでエンドレスに遊び続けないといけないし、イライラすることも多々ありますが結局我が子は可愛いんですよね🤣
今だから言えますが、1つ1つの成長を見守ることができたのはとても貴重で幸せな時間だったと思います✨️
気づくと大きくなって、どんどん母の手を離れていってしまうのは寂しくもありますが、嬉しいことなので専業主婦で見守らせてくれた夫には感謝です︎✿