![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
過去に過敏性腸症候群と診断され、最近腹痛や下痢が増えて病院に行きました。検査結果は異常なし。大腸検査が必要か悩んでいます。現在は薬を飲んでいるが、症状の改善は不明。
5年以上前に過敏性腸症候群といわれ、
今もたまに腹痛からの下痢に悩まされていましたが、最近頻度が多く病院に行ってきました。
エコーと検便で異常なしだったんですが大腸検査とかもした方がいいですかね😰?
今日は久しぶりに激しい腹痛が昼間にあり、下痢便が出てから少し寝込んだらよくなったのですが、また今になってお腹が痛くなってきました🥶
今は下痢の腹痛とはなんか違う感じではありますが😭
今は過敏性腸症候群のお薬と整腸剤をもらっていてだんだん良くなってくると言われて飲んでいますが
まだはっきり良くなったとかは分からないです。
- まま(1歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
![saoRiまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saoRiまま
私の場合は便秘と下痢や腹痛などがあり過敏性腸症候群と診断されお腹の調子がいい日はあまりなくもしかしたら重病かも?なんて思い2年前に大腸検査を受けました。
結果問題はなく不思議とそれ以来みるみると調子が良くなりました!
便秘はまだ続いてますが、検査するよりよくなり特に治療とかしたわけでもないのに気持ち的な問題だったのか、やってよかったと思いました☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も下痢が酷かった時に、元々便秘もあったので、大腸の内視鏡検査を勧められて検査した事があります😂
30代前半の時で、4年くらい前です。今年か来年にでも、また検査しておこうかなー?と考えてます。検査で異常無ければ、過敏性腸症候群だ!と治療に専念出来るので、私なら検査します🙌
コメント