※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kk
子育て・グッズ

2番目の赤ちゃん返りがひどく困ってます。3番目が一歳になった頃に、後…

2番目の赤ちゃん返りがひどく困ってます。

3番目が一歳になった頃に、後追いがひどくなり、
そこから3番目に手がかるようになってから、2番目の赤ちゃん返りがひどくなりました。

2番目は4歳の男の子です。
幸い1番目がしっかりしてるので、2番目が3番目をいじめてる時に、1番目に3番目を救ってもらったりしてます。

困り事は下の二つです。


①赤ちゃん返りには甘えさせると良いと知ってますが、
「うぇーんふぇーん」と言って要求を言葉にしないため、なにを甘えたいのかわかりません。「ママにしてほしいならちゃんと言葉にしてね」と言いますが、相変わらずです。


②ママと2人っきりでゆっくり過ごす時間が必要と言いますが、習い事もあるし3人も子供いてなかなか時間がないです💦
仮に2人で過ごす予定ができても、それまでの間に、下の子に痛いことをしたりしたら、何て対応すれば良いんでしょうか?毎回冷静に「●●ちゃんは嫌がって泣いてるの分かる?」と伝えてますが、永遠にこれを繰り返せば良いんでしょうか😭
終わりが見えないです😭2番目にばかり怒鳴ってる気がして悲しいです。どうすれば良いんでしょうか。

コメント