![2児まま☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毎週姪っ子たちがお金を持たずにコンビニに行きたいと言ってきて、負担になっている。姪っ子たちに限度を教える方法を知りたい。
姪っ子たちにどこまでしてあげますか?
毎週のように土曜遊びに来て、
近くにコンビニあるので
そこで なんか買いたーい
ジュース買いたーい お腹すいたー
と毎週言われます。
お金は親は持たせていません。
こちらもシングルなのでそこまで
してあげれません。
持たせているときもありますが、
全部使い果たしてます。
先程ジュースは買いに行ってます。
また、お腹すいたー
なんか買いたーいと言っています…
毎週のことなので、
イライラもしてしまうことも…
情けないです。
- 2児まま☆(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
「お金ないから買えないよ。」
でいいと思いますよ。
お腹すいたーに関しては、お菓子食べたいなら自宅から持ってくるなど親と相談がいいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コンビニの物は高いから、毎回は買えないこと。
自分が食べる物は、自分で用意してくること。
人に何かを強請らないこと。
いましっかり教えておかないと、後から大変だと思います💦
子供は欲望に素直な分、伝え方がダイレクトすぎて大人はストレス感じますよね🥲
-
2児まま☆
私の家にくるときは
なんか買ってはダメと
伝えてるようです…
妹の子供なんですが、
きっとこのまま大きくなると
大変なことになるだろうなと
思います💦- 10月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
姪っ子さんの面倒はみない‼︎という事は無理なんですか🤣?
その間、親はどうしてるんですか🤔?
-
2児まま☆
私も呆れるんですけど…
仕事か遊びに行ってるか
わからないです😥
迎えに来るときだけ連絡きて、
片付けて外に出ててって。
お礼はないんかい!
片付けもせんわ!って
感じです🥹🥹🥹🥹- 10月5日
![ふふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふふ
えー、なんて図々しい親なんでしょう。
遊びに来る経緯がわからない状態で、言い方はわるいですが、その姪たちは乞食にきてるということですよね?
-
2児まま☆
なんか土曜当たり前のように
くるようになってます😂
一応、くるときにお昼食べて
来た?ときくと、
おそらくコンビニのブリトー?
それを食べたと言っていました。
それのみだと思います。
それからコンビニ行ったときに
ジュースを買ったんですが、
その後外に遊びに行き、
帰ってきたら
喉乾いたーオロナミンC
飲みたい
お腹すいたー なんかコンビニ
に買いに行きたいと言われます(笑)
私はあなたたちの何?って
なります😂😂😂😂- 10月5日
-
ふふ
ええぇぇぇ😳
居留守とかで、無視したくなりますね。- 10月5日
-
2児まま☆
姪っ子ですが、
さすがにイライラして
しまいます😥- 10月5日
ままりん
少なくともルールは作るべきかなと感じました🙋
2児まま☆
妹の子供なんですけど、
なにか買ってもらうのはダメよ
と言っているらしいです🥹💦
親のいないところなので
買ってほしいと言っている
んでしょうねきっと…