

🦖👶✨
1ヶ月経ったら大丈夫ですが、1ヶ月検診がまだ先なら検診まで待つ人もいますよね🤔親の性格次第かと😂

はるはる
大丈夫ですよぉ!
ぽちゃぽちゃしようね〜って
耳塞いで入れてました😊

ぽち
1ヶ月健診で許可出ていれば大丈夫かと!
上の子のときお臍がジュクジュクしてたりで治るまでは沐浴でと指導があったりもしたので お医者さんの許可があってからの方が安全な気がします☺️
🦖👶✨
1ヶ月経ったら大丈夫ですが、1ヶ月検診がまだ先なら検診まで待つ人もいますよね🤔親の性格次第かと😂
はるはる
大丈夫ですよぉ!
ぽちゃぽちゃしようね〜って
耳塞いで入れてました😊
ぽち
1ヶ月健診で許可出ていれば大丈夫かと!
上の子のときお臍がジュクジュクしてたりで治るまでは沐浴でと指導があったりもしたので お医者さんの許可があってからの方が安全な気がします☺️
「生後1ヶ月」に関する質問
完母の方お出かけとかはどうされてますか? 場所によるとすぐに上げれない時もあると思うし 預けるには搾乳していかないといけないと思うけど 哺乳瓶拒否とかはないですか? 生後2ヶ月で生後1ヶ月から混合で 1日2回だけ…
すごく馬鹿な質問なのですが💦 生後1ヶ月の下の子がおり、2歳になる上の子が発熱。 病院に連れていきたいのですが、下の子面倒見てくれる方いなく…旦那も仕事休めないので私しか連れてける人いないのですが。 ワクチン接…
生後1ヶ月全然寝ない置けない。 日中は抱っこでしか機嫌が良くないです。そんな息子に常にイライラしてしまいます。口元をグッと抑えてしまったりしてしまいます。 上の子がいるのですが、その子が息子を叩いてもつねって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント