![ふう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チアダンスのレッスン中、娘さんが集中できずにママのところに来たり、疲れたと言って戻ってくる様子に悩んでいます。他の子は集中しているのに、うちの子は落ち着きがないようです。
年中さん女の子で、チアやダンスなど団体でやる系の習い事をやってるお子さん
レッスン中はきちんと集中出来ますか?
うちの娘はチアダンスをやっています。
一応きちんと踊るのですが、ところどころ落ち着きがなく、みんなが集まってるのにママのところに来てみたり、踊ってる最中も鏡ではなくママの方見て何か言って来たり‥笑
すぐに疲れた〜とか言ってママのところに戻って来たり
他の子は先生の指示通り動いて集中してるのに、
うちの子はそんな感じなので毎回悶々とします。
- ふう(5歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
多分集中してるっぽいです。
親の見学がダメなのでレッスンの様子が見れないのですが迎えに行く頃の最後の方をチラッと見る感じだと集中してます。
うちの先生は親が見学してると子どもが親の所に行っちゃったり集中できなくなるから見学NGにしてるみたいで…
多分うちの子も私が見てたら私の所に来そうな感じがします(^_^;)
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
習いたてはお迎えに来たことに気付いてこっちに来たり、手を振ってきたりしていましたが、最近はたまに手を振ってくるぐらいでこっちにくることは無くなりました!
でも毎回「ママ~」って保護者のところまで来る子もいますよ😁
コメント