※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
ココロ・悩み

次男がわがままでイライラします。お昼ごはん前にお菓子食べたいと言っても聞かず、泣いて聞きません。可愛いけど本当にイライラします。待つことが出来ません。皆さん子供のわがままどう対応していますか?

次男がわがままでイライラします💦
お昼ごはん前にお菓子食べたい。これ買いたいと言ったら聞かない。泣いて聞きません。
可愛いけどわがままで本当にイライラします。
我慢ができません…。待つことが出来ません。
皆さん子供のわがままどうしてますか??

コメント

赤ワイン

自分のことかと思いました!
ちょうどそんな時期ですよね。私も次男可愛いけど、イライラすることが多いです!
うちの次男も基本は我慢出来ないし、待てません。
機嫌がいいと出来るんですが。。

とりあえず、ご飯前のお菓子は泣こうが絶対にあげません。
その代わり、小魚なら私の気持ち的にも許せるので、いつも小魚あげてます。

買いたいは状況に応じてですが、
私に余裕があれば、この前◯◯買ったね!お家で帰りを待ってるんじゃない??とか気を逸らすように努めますが、私がイライラしてる時は、泣いたり少し抵抗してくる次男を抱えて行って強制終了です😂(人目は気になりますが、仕方ないと諦めてます)

難しいですよね。。
アドバイスになっていなくてすみません。。

はじめてのママリ🔰

ワガママに答えると
ワガママを言えば親が折れて希望通りになる!
と学んでワガママ加速するので
我が家は断固折れません😣💦
泣いて聞かなくて
ひっくり返って大声で喚く事もありましたが、
ストレスになりそうな時は
イヤホンで大音量で音楽聴いたり、
別室言ったりして
断固無視!です💦

初めは共感しつつも
ご飯を食べたらお菓子いいよ!
とか
お誕生日に買おうね!
とか
いつなら希望が叶うのかなどは伝えて
もう聞く耳持たなければ
放置してシャットダウンって感じです😣

はじめてのママリン🔰

ご飯前のお菓子は断固拒否してます。
その代わり、ご飯食べられたらね~とか三時のおやつでならいいよ~とか答えてます。

買いたいと言われてもだいたいは拒否してますね。
安い物で何回かに1回、そこそこ値が張る物だと誕生日にねとかサンタさんに頼みなさいと言い聞かせてます。