![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子の温泉問題について、子育て中のママたちの意見を聞きたいです。男の子ママは今後どうしますか?
男の子の温泉問題。困ったな…
本当に子育てしにくい世の中ですね…
性被害については考えなきゃいけない時代なのは分かるけど。
7歳の息子の時は騒がれてなかったから、良かった💦結構、パパよりママが良いタイプだったから、女湯に5歳くらいまでは時々入ってた。本人が恥ずかしいというようになって、男湯に変更。
0歳の息子、今後どうなるかなー。一緒に入れるのは3歳までかな…
シングルの方は、どうしたら良いんだろね…家族風呂って、追加料金かかるしさ。
うちも、おばあちゃんと母親で出かける時もあるし、そうなると子ども1人で入るの…?男湯なら息子が安心って訳じゃない。
男の子に悪さする男性もいる。怖いな…
男子トイレに1人で行かせるのも、心配になるけど、練習させてる。
子育て中のママさんたち、どのように思いますか?
色々な意見を聞きたいです。
男の子ママは、今後どうしますか?💦決して、喧嘩したいわけではないので、強い言い方は、なしでお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
温泉やスーパー銭湯
仕事が休みのときとかに一人でいってました。
夜一緒に行くわけにもいかないし、、
男女問題ありますよね、、
![こだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こだ
男女の母ですが、女湯に入れるのは3才くらいまでかなと思ってます😳
温泉自体は入らなくてもいいものではあるので、もし入りたいならやっぱり追加料金払ってでも家族風呂なのかなと
トイレは個室だし5才くらいまでは女子トイレに行かせてよーと思ってます😭
![ゆず🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず🍊
未就学児は、お母さんと
一緒に女湯でいいと思います。
それ以降、一人で入れるまでは、高いかもしれないけれど
家族風呂が安心かなと思います🥲
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
女の子ママです。
トイレに関しては個室なので何とも思いません。
大浴場に関してはその施設に従えばいいのかなと思います。その施設のルールを無視して心配だから女湯に入れるのはさすがに…とは思いますが。
娘がまだ2歳ってこともあり、まだ異性とか男の子、女の子とか理解してないから今はそう思っていますが年齢が上がってなんとなくわかる5歳あたりになんで女湯に入ってるの?とか男の子が入ってるの嫌だと言われたら何て説明したらいいのかなとは思ってます。
![®️🪿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️🪿
息子が小さい頃シングルで母子支援施設に住んでいたことがあり、お風呂は共有でした。
予約制なので仕事が終わって予約表を見ると20時30分過ぎからしか空いてないことも多々あり、そういう時は温泉を利用していました。
そんなことが実際あったので最近この問題を見てると本当に子育てしずらいなと思います。
せめて施設側がok出してる歳までは周りの方も許してくれればいいのにとも思いつつ、不快に思う方がいるのも事実で…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1年生の女の子と
1歳の男の子がいます。
うちは上の子がもう
〝恥ずかしい〟と言って
パパ以外の男性の前では裸になりません…
おじいちゃんでもダメです…
年頃の女の子を持つ親としては
温泉はある程度の年になると
複雑な気持ちにはなりますね。
トイレは個室なのでまだいいですが、でももしイオンとかで
同級生、同じクラスの男の子に
トイレで遭遇したら
嫌な気持ちになるなあとは思いますね、、
ただ、下の子が男の子で
自分がその立場に経ったら
心配なのもわかります。
温泉に関しては娯楽なので
我慢しろと言われたらそれまでですが、トイレは生理現象ですしね。
多目的も本当に必要な人にってのも見かけるし。それも理解できるな、と。
下の子はまだ一才なのでなんともですが、今のところ未就学のうちはトイレは同行させてようかなと思ってます。
温泉はパパがいるときのみ、と思っています。
うちは滅多にわたしだけで行くことは無いので…
![もやし🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もやし🔰
女湯に入れるのは3歳までかな?と考えています。入れたことはありませんが...
実際に自分の息子が3歳ですが、めちゃくちゃ喋りますし、手足も長いですし、本人が恥ずかしがると思います。
娯楽としての温泉や大浴場なら大きくなるまで我慢すればいいだけ。
施設入所している場合などは施設側が融通をきかせてくれたらいいのですが...
トイレに関しては未就学児の間は仕方ないと思います。親と同じ個室に入る、親から離れないようにするなど、他の利用者が不快にならない指導は必須だと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男の子2人です🙋♀️
個人的には3.4歳くらいまではokかな?と思います。年長さんくらいから体も大きくなってくるので、年頃の女の子とかいたらお互い嫌かなって…
うちは子供らが赤ちゃんの時から旦那が男湯に連れてってました♨️(私が1人でゆっくり入りたいというのもありますが笑)
シングルの方とかは家族風呂がいいと思います🤔
![sw](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sw
うちは娘2人で、正直裸の男の子がお風呂にいたら嫌なので
自分が行かない選択をしてます。3歳くらいの子でも母親が見てない時にジロジロ見られて事がありとても不快だったので😭
旅行行く時は部屋にお風呂がついたところに行ってます。
トイレは男の子連れてきててもどうも思いません!
1人で連れてくのは危ないし個室なので☻
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
女の子は男親と温泉やプールの更衣室を分ける親も多いので、男児もそうなった、というだけではないですかね?
うちは女の子しかいませんが、正直プールや温泉にパパだけだと連れていけなくて私が絶対入れないといけないのが面倒です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は10年以上前の独身の頃から、4,5才の男の子が女湯にはいっているのは本当に不快でした。正直、この親子はどういう神経してるんだろう?と思ってました。
多く女の子や成人女性が嫌だな、不快だなと思っていたことがやっと理解されるようになってきたのだと思います。
欧米では、2歳の男の子でもジムのシャワールームに母親と入ってきたら、出なさいと怒られます。
韓国でも、2019年に、4歳以上の男児は女湯に入れないよう法改正されました。
やっと7歳以上の混浴が禁止された日本が遅れすぎてるだけです。
日本も最低でも4歳以上の混浴は禁止にすべきだと思います。
温泉は娯楽ですから、異性の子を連れて入らないといけない状況で行くべきではないですし、実際、女の子の親はそうしていますよね。
コメント