
子育て中の友人がおむつ替えをする姿に驚いた。これが普通なのか疑問。ママ友との付き合いについてアドバイスを求めています。
子なし友人の前でおむつ替えについて
友人Aが、子なしの友人Bの真横でおむつを変えていました。その際、私とBは食事の真っ只中でした。
Aの子は男の子で、Bから少し距離をおいたりすることもなく、真隣で「うんちが〜おしっこが〜」と言葉にだしながらおむつを変えていました。
ママ友同士なら近くでオムツを変えることにも抵抗はありませんが、子なし友人の真ん前+食事中+言葉にまでだしていたことが個人的には衝撃的でした🫨
私には0歳の子供がいるのですが、子育てしているとこれくらい普通なのでしょうか…?これからママ友付き合いも増えていきそうなので、みなさんの価値観でご回答いただけますと幸いです。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

すぅー
一言あるとないのではだいぶ違うと思います。
食事中だけどオムツ変えてもいい?とかそういう言葉があると全然いいと思います。
でも、子供がいても何も言わずに変えるのはちょっと🤣ってなるかもしれません😧

る
自宅ですか?💦
私もママリさんと同じで、ママ友であっても食事中なら、少し離れたところでオムツ変えます、、!
-
はじめてのママリ🔰
友人Aの自宅です😂
私も見えない&少なくとも匂いがしない距離に移動するかなと思ってました。ご回答ありがとうございます!- 10月5日

はじめてのママリ🔰
こればっかりは子育ての価値観によるかなと思います🙄
状況にもよりますが、私はママ友同士でも目の前でのオムツ交換は避けてますし、公共の場で息子の裸を晒すことに抵抗あります🥹
でも、児童館行った時にオムツはトイレでお願いしますの張り紙があっても、ベビーベッドの上でやる人もいるくらいなので... 価値観の違いかと💦
-
はじめてのママリ🔰
あと、食事の場でのオムツ交換は人としてNGかなと思ってます。
- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…子供の裸、私も友人の前でも見せたくないので同じ考えです🥲おむつ替えに関する価値観は人による部分もあるかもしれませんが、食事の場というのはやはり気になりますよね。ありがとうございます。
- 10月16日

退会ユーザー
子ありの人か食事中に横にいてましてやうんちの時変えないですよ😣
すごいですねその人

nom
私は離れてオムツ替えします😅
特に自分の家なら尚更💦ママ友でもそうします。
他人の家ならオムツ替えたいんだけど、どこでしてもいい?って声かけます🤔
-
はじめてのママリ🔰
たしかに自分の家ならドアがしまる部屋や都合の良い場所に気軽にさっと移動できますもんね🤔ありがとうございます
- 10月16日
はじめてのママリ🔰
あーー!本当にそうですね…!先に言われたら「全然気にしないでいいよ!!」って感じかもしれません🤔たしかにママ友同士でも「ちょっとごめんおむつ変えるね〜🙏🏻」みたいなやりとりありますよね…!ありがとうございます。