※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミルク
家族・旦那

子供が発達障害で旅行時のストレスについて相談。主人は子供が楽しんでいるから我慢すべきと言うが、自分も楽しみたい。他の発達障害の子供を持つ方はどうしているか。

主人と先日口論になりました💧
ADHD ASDの息子がいます。
年に何回か泊まりで旅行するのですが、いつもお泊まりした次の日の朝は子供がテンション上がってて朝4時半起きだったりとにかく早起きです。
隣や下の階の人の迷惑にならないように気を遣うのもかなりストレスになるので離れの部屋だったり泊まるところにも気をつけてます。
夕食や朝のバイキングも雰囲気が苦手なところだったりするとちょこっと食べてもういらない。部屋に戻ろうと言い始め、食事もゆっくり食べられません。
そこまでして旅行に行くべきなのかと主人に聞くと、本人が楽しんでるんだからと…。
まぁ確かにそうなのですが私的には行きたいのなら勝手に2人で行ってくれというのが正直なところです。
発達障害のお子さんをおもちのかた旅行どうされてますか??
主人の言うように子供は子供なりに楽しんでるのだから私が我慢すべきなのでしょうか。
もうなんだか色んなことに疲れてしまいました😮‍💨

コメント

h

娘はASDです。
私は旅行大好きなので年3-4回くらい旅行に行きます。

お子さんが困った行動をしている時、パパは対処してくれていますか?
であれば、パパと二人で旅行させてみるといいと思います✨
逆にパパはほとんど対処してくれていないのなら、ママありきの旅行になっていてしんどいと改めてお話された方が今後のためかと…😭💦

ウチは偏食がすごいので、基本的にバイキングプランを選んでいて、バイキングがない場合はお子さまランチを我が子が食べられるものに変更出来ないか宿に相談しています。
あとは嬉しいとテンション上がったり騒ぎがちになるので、楽しい場所に行く前に何度も言い聞かせます。

  • ミルク

    ミルク

    主人は子育てには協力的です。
    でもやはりどこかでママありきの旅行にはなっていると思います。

    主人は早起きは苦にならないし、それも楽しんでの旅行。と言います。が、私はそうは思えず💦
    価値観の違いでしょうね😅

    娘さん何度も言い聞かせたらわかってくれますか?

    • 3時間前
  • h

    h

    ウチも夫は比較的子育てには協力的な方ですが、いつでもママありきです。
    私が死んだらこの子はどうなるんだろうって漠然と不安になるときも…笑

    ウチは何度も言い聞かせればある程度は分かってくれます。
    騒いだら「あれ?約束は?」って声かけするとハッとします。
    ASDでも軽度だからだと思います💦
    ADHDもあるとなると結構大変ですよね😢
    甥っ子が不注意型のADHDでそれを間近で見ているので、質問主さんはきっと大変なんだろうなぁと思います…

    • 3時間前
  • ミルク

    ミルク

    わかります!私も私が死んだら…って思う時あります😅

    うちの子、感覚過敏もあって💧
    ホント最近私疲れてます(笑)
    なので疲れる旅行はなるべく行きたくない(笑)
    主人にはわからないんだろうなぁ…

    • 3時間前
  • h

    h

    ウチも感覚過敏あります💦
    お洋服なんてお店で試着して本人が「大丈夫、着れる」と言ったから買ったのに、家で洗濯したら肌に触れる感じが変わっちゃったのか「着たくない」なんてしょっちゅうです…
    夏に5枚ズボン買って全部履けなくて買い直しました😭

    疲れてるならおひとり様時間が必要ですよ💦
    パパにお願いして一人でのんびりとした時間を過ごすべきです!

    • 3時間前