※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子に関してです。家でパパママには言うのですが。どのようにし…

3歳の息子に関してです。
外でありがとうやごめんね、が言えません😭
家でパパママには言うのですが。。。
どのようにしたら外でも言えるようになるでしょうか😭

小さい頃からずっと言うように促してきましたが、全く言えるようにならず、、、
言う必要がある場面で何も言わないままなのはダメだと思い、小さい頃は促しても言えなかったら代わりに言っていました。

もう3歳なので自分で言えないとダメだと思っているのですが、どうやっても言ってくれず悩んでいます😔

コメント

nakigank^^

うちだけかもですが、3歳だから言えないってこともあるかもです。🤔

4歳頃になると言わないといけないというか、素直にごめんねが言いやすくなってる気がしました。

下の子もごめんねがなかなか言えないので、今のところ教えてはいるけど、違う言い方や説明してごめんねが出るようにさせてますが、頑なに言わない時は言わないので、やっぱもう少し自分の気持ちを言えるようにならないと、ごめんが難しいかも?と思って様子見てはいます。😅

ママリ

上の子年少さんの後半から自ら言えるようになったので3歳はまだもう少し先かなと思っています🥲
下の子も同じく3歳児ですが
なにかしてもらった時はなんて言うの?!って言って促すと言いますが、謝らなきゃいけない時は機嫌悪ければ絶対頑なに言いません...💦

はじめてのママリ

元保育士ですが、ごめんねは自分から言わないと意味がない、周りが言わせるものではないと思っています。言い忘れててごめんねは?って言ったり、ごめんねを一緒に言おうと促すこと自体は否定するつもりがないんですけど、3歳前後の子に「ごめんねは?ごめんねは?」と言って、ごめんねを言えない子の頭を無理やり押しておじぎさせる保育士がいて、無理やりおじぎさせた子の顔はむすってしてるし、それがいい保育だと思えませんでしたし、ごめんねは?って言って意味もわからず「ご〜め〜んね〜」っていうなんら心のこもってないただ復唱しただけのごめんねを言う子もいてなんの意味があるんだろうって感じで、促すのは大事だけど無理やり言わすやり方が好きではなかったです。

ちなみに心をこめてごめんねを言えるのはおおむね6歳とも言われています。

3歳前後だととりあえず無理せず練習していくというのはだめですかね