
コメント

美桜さんママ
私も最近、中央図書館のとこにある、八角園舎にデビューしました(*^_^*)
最初って緊張しますよね💦
私も、まだ慣れないです(>人<;)

美桜さんママ
車をお持ちなら、八角園舎行かれてみてはどうでしょう(*^_^*)
平日だと、そんなに人もいないから、話やすいかもしれないです(*^_^*)
気分転換にもなると思います(*^_^*)🌟🌟私は車も、免許もないので、平日は近場の散歩か、自転車で実家に遊びに行ったらしてます(*^_^*)
-
美桜さんママ
下に書いちゃいました💦
ごめんなさい💦- 4月24日
-
ゆうゆう母ちゃん
ありがとうございます。
実は実家が北区の外れるで分け合って帰省中で・・・
少し距離がありますが行ってみたいですね。
でも、市内在住でないと難しいかもしれませんよね??- 4月24日
-
美桜さんママ
誰でもはいれますよ(*^_^*)🌟🌟
私も中区に住んでますが、入って遊んでます(*^_^*)- 4月24日
-
ゆうゆう母ちゃん
そうなんですね\(^o^)/
それ聞いて安心しました。
今引っ越しを検討中で市内の津島、津高あたりか
旦那の職場の近い中区の高島付近化で悩んでいます。
中区は、過ごしやすいですか?
違う質問をしてしまいごめんなさい💦- 4月24日
-
美桜さんママ
中区は、住みやすいと思います(*^_^*)
私も北区から引っ越してきて三年めになります(*^_^*)
津島、いいですね(*^_^*)
色々とお店があるから困らないですよね🌟
評判がいい皮膚科もあるし(*^_^*)🌟
津島モールもあるますしね(*^_^*)- 4月24日
-
美桜さんママ
ごめんなさい💦
江口小児科でした💦- 4月24日

よう
岡山市北区在住の同じく36歳です(^^)
夫の転勤で引越してきたのですが、私は車を運転出来ないので、児童館など行けず、近場の公園に毎日遊びにいっています。
が、小さいお子さんは来ず、子どものお友達も私のママ友も出来ません(´;ω;`)
良ければ仲良くして下さい(*'▽'*)♪
-
ゆうゆう母ちゃん
こんにちは(^o^)初めまして♪
ようこそ、岡山へ
同じ歳ですね\(^o^)/
この4月に引っ越して来られたのですか??
こちらこそ、是非仲良くしていただきたいですm(__)m- 4月27日
-
よう
いえいえ、実は3年ほど前に引っ越してきてます(^^;
同い年のママさんだ〜!!と前のめりでコメントしてしまいました(笑)
是非是非、仲良くして下さいね(^^)- 4月27日
-
ゆうゆう母ちゃん
前のめり大歓迎です(笑)
私も前のめりになってますよ
私は、支援センターとかに行かなきゃとか思いつつも
派閥とかネットとかで見て
要らない情報で頭でっかちになって結局行けてない有様です。
明るい性格ですが、内弁慶と言いますか引っ込み思案と言いますか・・・
でも、これから良い季節なので一緒に遊びに行きたいです♪
子供の為と思いつつも・・・- 4月27日
-
よう
そうなんですね(^^)
私は近くの支援センターに2.3度行った事がありますが、特に派閥とか感じませんでしたよ〜。
と言うか、それぞれ皆さん自分の子と遊ぶ感じで、お母さん同士もそんなに会話なく…な感じでした。
うちは、息子が自我が出てきたのか、他の子が遊んでいるオモチャを奪って遊んだりしてしまい、注意しても「ギャー」とヒステリックに叫ぶので、行きづらくなってしまい、ここ半年くらいは行けてません。゚(゚´Д`゚)゚。
内弁慶(笑)同じくですよ〜!!
子どもに一緒に遊ぶ友達を作ってあげたいな〜。そしてあわよくば自分のお友達も…と思いつつ、なかなか(^^;
公園でよく会っていた子も、4月から保育園に入ったので、連絡先を交換する前に会えなくなってしまい(´;ω;`)
という時に、ゆうゆう母ちゃんさんの書き込みを見て嬉しかったです♪
これから暖かくなりきる前に(暑いの苦手で(笑))どこかご一緒出来たら嬉しいです(^^)- 4月27日
-
ゆうゆう母ちゃん
そうなんですね(^o^)
どこかおすすめな所ありますか??
連休明け位にお時間が合えば
どこかでお会いしたいですね♪♪- 4月27日
-
よう
わ〜、嬉しいです(^^)
と言っても、オススメの場所🤔💭💭
そうですね〜、週末は主人とおもちゃ王国に結構行きますよ♪息子も喜んでおもちゃで遊んでいます(^^)
でも、平日は電動自転車で動ける範囲しか行けないので、いつも近くの公園くらいしか行ってないんですよ〜😅
すみません、元々出不精で💦
ゆうゆう母ちゃんさんはどの辺に住まれていますか?
私は岡山ドームの近くで、時々ドームで行われているフリマに行ったりしてます(^^)- 4月27日
-
ゆうゆう母ちゃん
おもちゃ王国楽しそうですねー
あんよできるようになったら連れて行きたいです。
実は理由あって今実家に帰って来てまして、その実家も北区の北部になります。
北長瀬地域にお住いなんですね。お車なくても便利そうで良いですよね。憧れの地区です。
近くの支援センターは、桑野とかの所ですか??
市内在住でなくても利用できそうなら1006さんと行ってみたいです\(^o^)/- 4月27日
-
よう
今はご実家なのですね(^^)
こちらに引っ越すにあたって、車なしで私が仕事に行きやすい地域で探しました。
結局仕事は悪阻が酷くて辞めてしまいましたが(^^;
おもちゃ王国、ぜひ歩けるようになったら連れて行ってあげてください♪
王国内(笑)は車も通らないので安全に歩かせてあげれますよ(^^)
あ、私が行っていたのは、支援センターではなく、子育て広場でした(^^;
岡山ドームの近くのcoopの2階の部屋を毎週水曜日の午前中に解放してくれているのですが、市内在住じゃなくても大丈夫か見ておきますね(*'▽'*)♪- 4月27日
ゆうゆう母ちゃん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
そうでよねー人見知りなのでなかなか足を運べなくて💦
子供のために頑張らなくていけませんね\(^o^)/
美桜さんママ
私も人見知りですね(>人<;)
昔よりはマシになってはいるんですが💦
結構、お子さんと一緒に来てる人だと、話できたりします(*^_^*)
子ども同士が近くにいたりすると(*^_^*)🌟🌟
ゆうゆう母ちゃん
月齢が近いお母さんとお話できたりできるみたいなので
やっぱり行ってみないといけないと思っています♪♪
1度行けば何とかなりそうですかねー。くじけて帰ってきそうで・・・
マイナス思考炸裂しちゃいます。