※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chanaya
子育て・グッズ

子供のお菓子摂取について悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

子育てしているママさん方に質問です!!


三歳まで〇〇とよく聞きますが、3歳までお菓子食
ベさせない事を通すのって容易じゃないように感じますが皆さんはどうですか?



わたしの義理の妹がそれを通してまして子供はもう2歳半、3歳までお菓子やジュース、化学調味料等が含まれるものは一切与えてないそうです。


教育が凄いのか周りでお菓子を食べていても駄々をこねている所をあまりみたことがありません。


自分は駄目なもの。と把握をしているようです。


私も子供が産まれたら味覚はしっかり整わせてあげたいと思うので3歳まではそうしよう!と思うのですが私自身泣かれたらあげちゃいそうーと考えたり
大きくなるにつれて周りの人にお菓子を誘われたりする機会も出てくると思います。その時ちゃんと断れるかなーという不安も💦

中途半端に与えると逆に可哀想とだとも思いますし…

食べ物ことに関わらず私自身何が1番いいのか考えれば考えるほど適した育児が出来るのが分からなくなってきました。

まだまだ先のことですが不安です。

皆さんはどういう風に善し悪しを決めて育児をしていますか?

ちょっと理由のわからない文ですみません💦

アドバイスいただけたらと思います。

コメント

ぐでたま

大変だと思います。
3歳まで誰にも預けず自分が見るなら可能ですが、保育園や何か用事の時に親や旦那さんに預けるならやはりぐずった時のためにお菓子などあると便利な時もあります。

預け先がなくて連れていかないと行けない時もあるとなかなか難しいかと。

  • chanaya

    chanaya

    預けてる時とかは便利ですよね。ぐずった時の必須アイテムって感じします😑

    • 4月24日
もも

私はお菓子はほどほどにあげちゃいますね。
逆に全くあげないというのはなぜあげないんでしょうかね?無知でごめんなさい。
お菓子はいずれは食べるものなので、そんなに厳しくしないつもりです。今のところ。

何事も程々がいいかなーと思っています。

善し悪しは、犯罪以外は極端にこれは悪い、これは良いと極右翼極左翼に偏りすぎないようにしています。何事にもいい面と悪い面があると思うので。。
決めつけちゃう人間にも育てたくありません。

  • chanaya

    chanaya

    ほどほどが一番いいんでしょうね。
    義理妹がいうには味覚を整えたいからだそうです。なんでも薄味から食べられるようにと。旦那さんが板前さんということもありかなり気しているみたいです。

    • 4月24日
deleted user

うちはお菓子は6ヶ月くらいからあげてましたね!
食べてるところが見たいからですw
ですが、お菓子ほしがってぐずったり、お菓子ばかり食べてご飯食べないなんてことになったことないですし、最初からこうなるかもー、こうなっちゃったらーとかは考えないようにしてますね。

なんかもう、あれしなきゃこれしなきゃって深く考えるだけ考えてるとどんどん病んでくママさん多い印象なので、育児は善し悪しではなく、自分と子供が楽しくできるかできないか、で決めてますね

  • chanaya

    chanaya

    食べてるとこ可愛いですよね(笑)
    あんまり考え過ぎないのが1番なんですかね💦

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しかも今では、おやつ見せたら自分で椅子に座って待つことができるお利口さんになりました(°▽°)
    手づかみ食べの練習にもなりましたよ、朝昼晩自分で食べ切ったりすることもあるくらいです!
    私はおやつあげててよかったなあと思ってますね😊
    おやつ1つだけ好きなの買ってあげるよーって娘に言った時の笑顔見たらもうたまらなくかわいくて❤️❤️

    • 4月24日
  • chanaya

    chanaya

    子供はお菓子好きですもんね〜😆私も好きですけど(笑)お菓子だってメリットがあるんですもんね、要は与え方なのかな?と思いました。

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、ご飯の代わりにずーっとオヤツとかはよくないですし_(┐「ε:)_
    きちんと時間決めて、量を決めてあげれば一日の習慣として定着して一日の流れも赤ちゃんがわかる手助けになるのと思いますし(°▽°)

    • 4月24日
  • chanaya

    chanaya

    なんか考えすぎてた気がします😅
    とても参考になりました!ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و

    • 4月24日
  • chanaya

    chanaya

    ご飯食べないでお菓子食べる子が結構いて。自分はそうはさせたくないなーって思っていたから余計に考えてしまったかも知れません(°°;)

    • 4月24日
さこち

お菓子でも栄養が補えるので、全くというのも賛成ではありません。

うちの母曰く、”15時がおやつの時間”ってキッチリしてたおかげか、うちら姉妹は駄々を捏ねることがなかったらしいです。
スーパーのお菓子売り場も素通りだったとか。

会社の先輩の子は、自らお菓子やジュースか嫌いになったらしく、ほぼ受け付けないみたいです。

私は母に習い、おやつの時間をキッチリ決めてやっています。
まぁ、おやつ=お菓子だけではないですけどね。

  • chanaya

    chanaya

    確かにそうですよね〜おやつの時間はしっかり決めてこれだけって徹底するのがいいのかもしれません。

    • 4月24日
お餅☺︎

考え方は人それぞれですが、私の考え方はお友達がお菓子を食べているのに1人だけ食べさせないという状況が耐えられないですし、娘の立場に自分がなると嫌です。なのでお友達が食べていたら一緒に食べさせますし、お菓子はお友達と分けられるように少し多めに持って行きます😊いらないと断わられても、持って帰ってもらってご褒美にとっててもらってもかまわないので渡します。娘にみんなで食べてね!と言ってお菓子を渡すと皆んなで食べています。渡した時に断られたら、いらないかー。と言って自分で食べてます😂
お友達がもし食べさせたくないご家庭で一緒に遊ぶ事になった時に、うちの娘のお菓子の時間になってしまったら見えない所で食べさせるか、早めにお家に帰って食べさせるか少し配慮すると思います😊

  • chanaya

    chanaya

    団体行動した時悩みますよね、私もそのシチュエーションすごく考えました。義理妹はそれでも食べさせなかったと言ってました。

    • 4月24日
ママリ

義妹さんほど徹底していませんが、うちは3歳までチョコや生クリームなどはあげない方針でやってきました。3歳前にママ会とかで出されることはありましたが、まず本人が欲しがることがほとんど無く、私が別のお菓子をあげてました。3歳過ぎて、何回かお友達の真似をしてチョコを口には入れましたが、吐き出して、「ぼくチョコきらいなんだよね」と言っていました。
味覚の発達の点と、うちの場合は歯磨きをすごく嫌がっていたので完璧に磨けている気がしなかったのでチョコとかは与えない考えでした。
その甲斐あってか?、薄味の和食とか食べますし、好き嫌いもありません。虫歯も今のところないです。
でも、これがよかったのかはわかりません💦幼稚園でパン給食の日があり、チョコパンやクリームパンが出るようで、息子が食べられるのか心配です(^_^;)味覚を洗脳?したような罪悪感も少し出てきました。
育児に正解はないともいいますし、試行錯誤しながらなのかな、と思います(^_^;)

  • chanaya

    chanaya

    なるほど、制限してそんな事もあるんですね。色々試させるのって大事ですねー…。試行錯誤して行きたいと思います

    • 4月24日
さるあた

1人目だったら、3歳までお菓子食べさせないと思えばできると思います。

うちはそこまでは思ってなくてチョコ、アメは3歳までは食べさせない!ぐらいでした。
でも、友達と遊んで同い年の友達の子どもが食べてたら、その日だけは食べてもいいぐらいのゆるい感じでした。

下になればなるほど早くなりました。
アメも次女は1歳半には食べてて、息子も昨日出かけてて、泣いて大変だったので舐めさせちゃいました。
それでも、たまにしか食べさせないぐらいでした。

  • chanaya

    chanaya

    チョコ、飴は避けていたのは虫歯を気にしていたからですか??
    お兄ちゃん(またはお姉ちゃん)が食べていたら末っ子も食べたいですよね😂

    • 4月24日
  • さるあた

    さるあた

    そうです、虫歯を気にしてです。
    長女は1年生で次女はもうすぐで1年生ってときに初めて虫歯になってしまいましたが…

    • 4月24日
  • chanaya

    chanaya

    やっぱり虫歯の原因になりやすいんですね💦でもお姉ちゃん食べてたらそれは我慢出来ないし我慢の理由も理解できないですよね😅

    • 4月24日
mikko♡

義理の妹さんすごいですね💦
私には到底真似できません。
自分がどれだけ徹底していても、知らぬ間にジジババに与えられて食べていたりするもんです(^^;
あとは、ママ会があったり等で同じぐらいの子がお菓子を食べているのを見るとやはり「自分もほしい!」になってしまいます。
なので、徹底するのはなかなか難しいと思いますよ。
かなりざっくりですが、うちはアメやチョコレートやキャラメルやガム、刺激物や生ものは3歳頃まで禁止していました。
キャラメル、ガム、棒がついていないアメ、刺激物、生ものは今現在も与えたことはありません。
その辺のボーダーラインは各家庭で違ってくるので、ご主人とよく相談して統一したら良いと思います。

  • chanaya

    chanaya

    うちのジジババは理解があるようで育児に一切口を出さない感じです。何が子供に買ってきた時は必ず義理妹に確認をとっていました😅飴やチョコキャラメルとかは虫歯とかの為ですか?誤嚥防止とかですかね?

    • 4月24日
くろてん

お菓子と考えるのは市販の物ですかね??
手作りの添加物なし、糖分控えめなパンケーキやバナナなどの果物をお菓子としてあげるのは良いことじゃないかなーと私は思っています!
友人の誘い等はうちはまだ子供はお菓子食べませんが、自分が作るのが好きなので、友人の子供の分等もお菓子作って行っちゃいます!
産まれた後は余裕が無くなるので、あんまりこれが良いからと色々決めるとキツくなるので、、
私はやりたい事より、本当に悪い事を絶対やらないと決めました💦
例えば、スマホは絶対与えない。親も子供が近くで起きている時はいじらない。や、、
テレビはダラダラ付けっ放しにしない。などなど、、
子供に良い事は余裕があれば続けよう〜くらいの感じにしてます♪

  • chanaya

    chanaya

    そうみたいですね!この前お菓子を避けてて何食べさせてるの?ってきいたらやはりバナナとかサツマイモとかフルーツがメインだそうで。飲み物も水か麦茶だそうです。
    決め事多いと自分で自分の首を締めそうな気がします私。(笑)

    • 4月24日
  • くろてん

    くろてん

    決め事って難しいですよね💦
    ちなみに、こないだ離乳食教室で教わりましたが、子供のオヤツは食事の延長と考えるのが正しいみたいです。足りない分、栄養を補う的な。
    なので、市販のお菓子は無理しない程度にやっぱり控えたいですよね💦
    あと無添加の美味しさを覚えると、添加物入りの食べ物があんまり好きではなくなるみたいなので、義理の妹さんのお子さんはそんな感じなのかもですね!

    • 4月24日
  • chanaya

    chanaya

    ほんと難しいです〜
    親になる私がこんなぶれてたら通せるものも通せないし、振り回される子供が可哀想ですよね。要は与え方なのかなぁと皆さんの意見を聞いて感じました!

    • 4月24日
ひなちゃん

私も虫歯や多分アレルギーがあるので、3歳までお菓子与えたくない派でした。
どうせお菓子なんて食べるようになるし、うちにいるときはあげなくていいや、と。
が、1歳のお祝いで、義両親宅に泊まる時、子ども用のお菓子買ってくれてて…断れませんでした(笑)
妊娠中や離乳食あげてるときから、お菓子はあげたくないって自分たちの方針伝えておけばよかったなぁと思いました。
あと、1歳数ヶ月でママ友宅にお邪魔したときに、お菓子たくさんすすめられて、断れませんでした(笑)
今はベビーフード用の薄味のお菓子ならいっかなぁと、友達宅に行く時、外出する時はあげています。
砂糖の多いお菓子はさけてますが、もう甘い味は知ってしまっているので、無駄かもしれません。
義妹さん、本当にすごいです。

  • chanaya

    chanaya

    やはり味を覚えた後は欲しい欲しいとなりましたかー?

    • 4月24日
  • ひなちゃん

    ひなちゃん

    その後は少し。
    でも家には置いてないし、滅多にあげないので、そういうものだと思ってくれてるみたいです。
    でも、スーパーのお菓子売り場、今までスルーだったのに、止まって触るようになりました。
    難しいですよね。
    上手く断れなくて、ママ友にも多分嫌な思いをさせてしまいましたよ。

    • 4月24日
  • chanaya

    chanaya

    断れないですよね!(笑)私もそうなる気がします。でも極端にお菓子欲しいっ!てこにならなければいいのかなぁと感じました。

    • 4月24日
  • ひなちゃん

    ひなちゃん

    上手に断る言葉用意なんてしてませんしね。
    ママ友がいればら早めにお菓子どう?みたいな話題出しとくのもいいかもですね。
    お菓子よりうちは果物とパンが好きなので、そっちのほうが大変です(笑)

    • 4月24日
  • chanaya

    chanaya

    希望としては果物が好きな子になって欲しいですが…高いですよね〜今果物😂バナナばかりになりそうです(笑)

    • 4月25日
腹ペコあおむし

凄いですね〜。
私は出来なかったです。。
やっぱり友達同士で集まった時にどうしても他の子が食べていたら、あなたはダメよとは言えなかったです。
また私も旦那もお菓子好きで私はお酒の代わりに炭酸飲料をよく飲むので家に置いてあって見つかって食べられていたり。。。
子供にお菓子を3歳まで食べさせないのであれば自分も食べない方向でないと無理だなぁと感じました。

  • chanaya

    chanaya

    私も言える自信があまりないです😢可哀想ってなちゃいますね

    • 4月24日
  • 腹ペコあおむし

    腹ペコあおむし

    保育園のオヤツ午前は煮た野菜で午後はおにぎりだったりスイートポテトだったりラスクだったり。
    家でもそう出来たら良かったなぁと思います。

    • 4月24日
  • chanaya

    chanaya

    私たち親がお菓子食べてたら子供止められないですよね💦😆わたしはもともとお菓子はあまり食べないのですが旦那がポテトチップスが大好きで(笑)心配です

    • 4月24日
ドリー

妹さん凄いですね!私も離乳食始まったばかりの頃は、生クリーム、チョコ、アイスは3歳まで絶対 あげない!と思ってましたが、1歳の誕生日を迎えたりクリスマスケーキを出したりするとやっぱり皆や私が食べている一緒の食べ物に興味を示しており、見てられずあげちゃいました😂いまも少量ですが。ジュースも初めは幼児用ですが、今は普通にtropicanaのリンゴとか飲んでます(^-^;💦
歯磨き嫌いっぽいですが、今のところ虫歯もないですし、好き嫌いもなく食べてくれます。お菓子というよりうちでは、おやつは果物orヨーグルトが多いです。
お菓子の食べ過ぎでご飯が食べれないとか、ジュースじゃないと飲み物飲めないとかだと困りますけど、ゆるーくゆるーく育児してないと私は無理です😂

  • chanaya

    chanaya

    ほんとすごいです。年下だけど尊敬してます(笑)子供もつらそうではないんですよね。

    私もゆるーくじゃないと自分が追い詰められる気がします💦

    • 4月24日
3兄弟かあちゃん

義妹さん素晴らしいですね。

うちも2歳まではジュースはあげす、3歳までチョコ、アメは禁止してました。ガムは4歳になった今も食べてません。
生クリームは苦手なようでケーキはフルーツのみやタルトを食べてます。

3歳までとって思ってたけどお友達と集まるときは、あげてました。食べたがるとゆうか仲良く遊んでたし、離れるのも嫌だったので…。4歳、今では、チョコ、アメ、グミ食べますが、定期的に歯医者に通いフッ素を塗ってもらい虫歯はゼロです。

で、同じグループの子が家で甘いもの一切なし。薄味の子が、集まった時の甘いおやつを独り占め、抱えてしてしまうほどのがっつきで、大人が引くほどでした(-_-;)
今もその子は家では禁止みたいで、我が家にきたときも4歳ですがチョコください。とか、おやつはジュースがほしい。とか要求してきます。
おせんべいを出すと駄々こねてます。ちなみにその子のママはついてきてないし、要求してることは知らないです。

その子によって違いますがなんでもホドホドがいいのかな。と私は、感じました。

真ん中の次男1歳児は家ではチョコ、アメはまだ食べてないけど、どうやら保育園でココア蒸しパンを食べいるようです(-_-;)

  • chanaya

    chanaya

    2歳まで通せたんですね!それでも凄い〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

    外でそんながっつかれたら嫌ですね!(笑)しかも要求してくるんですか?😅
    そんな感じになっちゃったら逆に後悔しそうてます。
    要は与え方なんですかねー。

    • 4月24日
mike

ぐずったときに毎回ジュースとかお菓子をあげるとかだと子どももぐずったらもらえるんだって思ってしまうと思いますが、おやつにビスケットやおせんべいとかそういうものを食べるのはいいと思いますよー。
娘の保育園でも午前のおやつに赤ちゃんせんべいと牛乳、午後は手作りおやつだったり市販のお菓子だったりでてます。

お菓子と言っても色々ありますよ。チョコとかはまださすがに早いなぁと思ってあげてませんが、赤ちゃんお菓子だって素材にこだわってたりするもの値段は高いですが売ってますし。
そしてお菓子だってクッキーとかボーロとか手作りもできますしね。結構簡単でした。

ジュースも水分補給であげてたら虫歯になると市の離乳食講座で言われましたが、お熱のときなど食欲ないときなど栄養補給としてはいいと言われました。

うちも多少は化学調味料なども気にしてますがそういうものはお金もかかります。なので、ここはお金かけるとかかけないとか決めないと本当ビックリするくらいお金かかります。

ちゃんあやさんがどこまで線引きするかだと思います。
ほどほどでいいと思いますよ!

  • chanaya

    chanaya

    なるほど〜とても参考になります!
    私も産まれてその時が来たら離乳食の講座等しっかりでたいと思います。情報の引き出しが何も無いから目にしたり聞いたりすると凄い左右されちゃって…線引きも大事だし、何を大事にして行きたいのかしっかり決めていきたいと思います(`・ω・´)ノ

    • 4月24日
  • mike

    mike

    参加するのオススメです!
    ネットだと情報がありすぎてどれを参考にしよう💦って思うときあるのですが、市のだとポイントで教えてくれるので!

    何を大事にするかは決めた方が楽と思います!ただきっちりしすぎも疲れちゃうと思うので多少の妥協も大事かなぁと思います! 
    もうこだわろうと思ったらいくらでもこだわれると思うんです。
    やっぱり子どもには良いものを食べさせたいとか味覚をちゃんとわかる子になってほしいとかあります。
    離乳食はじまりかけはこだわっても食べる量ちょこっとですが、1歳過ぎて3食食べお肉もお魚もお野菜も調味料もってこだわってるともううちは破産だと思って(笑)
    なので、これはこだわるとかなんとなくの線引きをするようになりました。

    お菓子も家では手作りとかフルーツとかにして外でお友達と食べるときはokとかしておくのもいいかと思います!
    うちは少食で全体的に量そんなに食べなくて、お菓子だったら食べるかな?と思って赤ちゃんせんべいとかボーロとかあげてもあまり食べずでした(笑)
    今でも小袋お菓子を何日かにわけて食べるくらいです。
    なので、お菓子だからみんなが好きで食べるわけじゃないしうちみたいなクッキー1枚とかでも満足するような子もいますので。
    おやつタイムもお友達やみんなで食べるなら楽しいのが1番だと思います!

    • 4月24日
  • chanaya

    chanaya

    ネットの情報って左右されがちです💦

    ですよね、基本家での与え方は自然なものをと思います。社会的な付き合いが増えてく中で制限してしまうのもほんとに考えさせられますよね。なによりせつなくなっちゃいます😢楽しむ目的として考え与えるのも一つの育児でもあるのかなと思いました🌸

    • 4月25日
m ❤︎

わたしは小学校低学年までほとんど母の手作りお菓子で育ってきました(^ω^)
毎日パウンドケーキやホットケーキやブラウニーなど、学校から帰ってきたら作ってくれていて。
ジュースも100%のものとかでした。

きっと義妹さんのお子さんは、見たことないお菓子に手が出なかったんだと思います!食わず嫌い?のような感じですかね( ;o;)!
わたしはちゃんあやさんの義妹さんや自分の母みたいには絶対できませんが、素晴らしいなーと思います( ﹡ˆᵕˆ﹡ )

  • chanaya

    chanaya


    ホント徹底できるの尊敬です!

    お母様とって素敵ですね〜!毎日手作りのおやつだなんて٩(ˊᗜˋ*)و愛情たっぷりですね!真似することは難しいかもだけど子供の為を思って試行錯誤して行きたいとおもいましたm(。>__<。)m

    • 4月24日
まーママ

できるならそれがいいのかもしれませんが、私には真似できそうにありません😅(笑)
保育園などに預ける予定があると尚更だと思います。遠足なども年に数回あり、お菓子を持参することもあると思いますが、その時自分の子だけお菓子を持っていけないってなるととっても可哀想な気がします💦
私の親戚でもチョコは食べさせないって方針で育ててて、子どもも理解し、これはママの食べるやつとほしがりもせず言ってましたが、クリスマスのおばあちゃんからお菓子のブーツをもらった時に中身の半分以上がチョコレート関係のもので、食べられるものが少なかったので、なんだか可哀想だなーって思いました。

  • chanaya

    chanaya

    確かに!それは可哀想です(笑)せっかくもらったのに…って感じですよね。保育園に私も預ける時が来ると考えているので尚更徹底は難しいなーと思いました。

    • 4月25日
(°▽°)

義妹さんと同じ理由ではありませんが、私の子は一歳頃までおやつとして米せんべいやラムネを食べていた時期がありましたが、アトピー治療のため、医師から止められているという理由で今は一切与えていません。現在は魚肉ソーセージだったり、豆腐やゆで卵など、補食として与えている感じです。飲み物は無調整豆乳(乳アレなので)かお茶、水のみです。

子供の性格によってはやろうと思えばできると思います。私の子は欲しがりはしますが、『痒いのができるよ』といえば、本人に自覚ができたのか、それ以上は欲しがりません。
ただ、理由が理由なだけに、イベント時のケーキなど、ろうそくだけ消して没収されるのは可哀想だなぁと思うこの頃です(T ^ T)

  • chanaya

    chanaya

    ケーキ…せつないですね😢

    アトピーですか😵私も子供の時アトピーだったのでお気持ちわかりますー痒いのってやはり辛いし、子供ながらに我慢しているんですね。食べ物とかの制限でよくなるんですか?無知ですみません💦自分の時は特に何もしなかったと母親が言ってたので。

    • 4月25日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    医師によって見解が違うので何とも言えないですが、糖質の摂り過ぎがアトピーを悪化させるという先生なので、今は甘いお菓子を始めとして、色々食べさせていないものが多いです( ;∀;)
    3歳頃までに肥満細胞?の数が決まる〜みたいな噂も聞いたことがあったので、『今だけ今だけ〜』と前向きに取り組んでいます(^◇^;)

    同じ皮膚科に通っていた子は始めから甘いお菓子は食べさせていなかったので、今は完治して制限解除されていますが、甘いお菓子は苦手みたいでおせんべいなどが好きみたいです。

    • 4月25日
  • chanaya

    chanaya

    そうなんですねーすごい勉強になります。私も小さい頃は手首や肘の表?皮膚の触れる部分がいつも赤くただれて痒い思いをしたのを覚えています。不思議と大人になるにつれてなくなったんですか…
    糖質って色々影響があるんですね😢Ryooさんのお子さん良くなるように願ってます😊

    • 4月25日
deleted user

義妹さんすごいですね。
私は1歳になってからは何でも気にせずあげちゃってました😅今ではお菓子もチョコも生クリームも何でも食べますしジュースも飲みます。けど、ご飯もしっかり食べますし、肉も魚も野菜も好き嫌いなく食べます。お茶や水も飲んでくれるし味付けが薄味でも食べます。
気にせずあげちゃう私のやり方は義妹さんからしたら悪いことかもしれないですが、子育てに正解なんてないと思いますし、良し悪しなんて所詮はそれを見た周りの他人の考え方次第だと思いますよ。そのやり方を悪いと思う人がいる一方、別にいいじゃないって思う人もいます。ちゃんあやさんはちゃんあやさんのやり方でやればいいと思いますよ😊

  • chanaya

    chanaya

    ありがとうございます😆なんかとてもすっきりしました!あまり考えすぎてもいけないですよね。第1にわたしも食べることが一番好きなので子供には食べる楽しみを知ってもらいたいなぁと思ってます٩(ˊᗜˋ*)و

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食べる楽しみを知ってもらうことは大切なことですね😄

    私は息子に何でもあげますが、始めはチョコやジュースはあげないつもりで子育てしてました。虫歯もそうなんですが、一番は甘いもの以外を受け付けてくれなくなるのが気になってました。でも息子を見ていて、あげても大丈夫だって思えたから徐々にあげていったって感じです😊
    まだ産まれてませんが、ちゃんあやさんのお子さんの事を一番理解できるのははちゃんあやさんです。これからお子さんと日々過ごしながらどうしていくか決めたり見極めたりすればいいと思いますよ😄

    • 4月25日
  • chanaya

    chanaya

    ありがとうございます😊私もかいちゃさんみたいに子供と向き合いながら何がいいのか試行錯誤していきたいも思います🌸😊まずは無事に生むことですよね!頑張ります🙄💦

    • 4月26日
さきちャむ(24)

大変でした。
うちも気をつけてはいましたが、未満児のときに私が食べていると欲しがるのであげちゃってました( ´^`° )
でもなるべく甘い物は避け、赤ちゃん用の味のないようなおせんべいだったりたまごボーロにしたり、味の薄いものをあげてました。外出先でも飲み物は基本お茶か牛乳にしてました。本人もお茶も牛乳も好きなので嫌がったことはほとんどありません。
でもやっぱりたまにオレンジジュースとかリンゴジュースはあげちゃってました⍨⃝︎💭

最近はチョコの味を覚えてしまい大変です( Ꙭ)💦
周りに食べている子がいると大変ですよね( ・᷄・᷅ )

  • さきちャむ(24)

    さきちャむ(24)

    あと、甘い物以外にチーズとかソーセージもオススメです♥

    • 4月25日
  • chanaya

    chanaya

    自分は食べちゃいますよね(笑)
    わたしもそうなりそうです。
    義理妹に自分はお菓子食べないの?って聞いたら隠れて食べてます(笑)って言ってました(笑)
    徹底するなら自分も我慢しないといけないのかなーとも思うし、他の方が仰ってた通りお菓子がデメリットしかないわけじゃないというのもあるので与え方を考えていきたいと思います😊でも自分の子供の時って色々食べてたなあーと思い出します。ねるねるねーる(知ってます!?(笑))とかスポイトで水出して字を書くお菓子とか明らかに体に悪そうなお菓子ばかり…そーゆうのは自分の子供には与えたくない!って思ってしまう勝手ですよね!(笑)

    ふむふむ!チーズとかソーセージですね😆参考にします!

    • 4月25日
  • さきちャむ(24)

    さきちャむ(24)

    ちなみにうちの義理妹(年齢は上)も徹底してて管理栄養士してます。だから添加物とかお菓子とか与えない!って考えです。私はそこまでではないですが…現に昨日グミ食べさせちゃったし(笑)

    でも低年齢から人工甘味料の入ったものを食べまくると血糖が上がってすぐキレる子供になるそうです。
    参考までに( ¨̮ )

    • 4月26日
  • chanaya

    chanaya

    そうなんですね、親戚に管理栄養士さんがいるってなんだか心強い!
    人工甘味料、今はありふれてありますよね、私もダイエットコーラとかよく飲んじゃいます。
    子供には天然のものを与えたいですね😊

    • 4月26日