老後の不安を感じる方がいます。高齢になると自立が難しくなり、誰かの助けが必要になることが心配です。育児とは異なり、老後は自宅で暮らすことが難しくなった場合、知らない環境で過ごすことも考えられます。
自分の人生を考えた時、老後のこと考えると暗くなっちゃいます💭
高齢でもまだ元気で動けるうちはいいけど、どんどん身体も頭も衰えてきて、自分の力だけではどうにもならない状態になった時、絶対誰かの助けやお世話が必要ですよね。
育児は、望まれて生まれてきて、親が自立までお世話をしてくれて、だいたい◯歳くらいには学校行くとか成長の見通しが立つし、できることがどんどん増えていくけれど、
老後は、介護など個人的には子どもたちや身内には迷惑かけたくないし、いつ人生が終わるのかわからない、それすら考えることができない認知機能かもしれない、自宅で暮らすのが難しかったら、老人ホームみたいな知らない場所で知らない人たちと、一緒に余生を過ごすのかな。
と、自分の祖父母や親が高齢になってきて、色々考えてしまいました。
(👆関係性や状況によっては、もっと色々な環境や状況があるとは思いますが、一般的なところでは。)
同じような方いますか?
歳取るのは別にいいけど、こういうの考えるとズーンとなります😮💨
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
わかります💨
自分の親の介護問題とか自分が年取った時年金もらえるのかとか主にお金ですよね。子供に迷惑かけず死にたいです😂
はじめてのママリ🔰
分かります😣心身ともに元気で、急にぽっくり逝くなら良いですが、寝たきりになったり、ボケて何も分からない状況になったり、誰かの世話にならないと生きていけないなら、苦しまずぽっくり逝きたいです😣
お金あれば、有料施設に入れますが、毎月の支払い能力が無ければ難しいすしね😣
きっと、日本は死ぬまで働かないと生活出来ないと思います。
病院で働いてたとき、生活保護受けながら施設に入所してる、とても横柄な態度の患者さんがいて、働かなくても衣食住に困らず、安心して毎日暮らせて良いねと思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
それが理想です!
「長生きしたい」と必死に健康的な食事を食べて、長生きしてます。そりゃ身体は健康だけど、認知機能はかなり落ちて老化で身体も弱ってきて。家で面倒見れる人もいなくて施設に入ってますが、「長生きって幸せなのかな…」と思います。
どんな風に老いて、どんな風に亡くなるかは自分で選べないですが😣
そうなんですねー💦それはモヤモヤします💭
必要な人が必要な制度を利用することには全く何も思わないですけど、そういう人は結局孤独ですよね🥺- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、改めて見たら誤字が…
「長生きしたい」と必死になって結果的に施設入っているのは、私の祖母です。笑- 10月5日
ママリ
めちゃくちゃわかりすぎます!!!
私も、いつもそれを考えて、ずーんとなっています😨
うちは、父親が他界しており、母は認知症で施設に入れています。
でも、外出や通院のお世話は私がしています。
容赦なく進む認知症の症状、そして最近はよく失禁してしまい、おむつになりました。
それすら覚えてないので、私はちゃんとしているのに何故こんなのを履くのかと怒ります。
母はずっと、認知症の祖父母の介護をしてきた経験があるので、自分は認知症になるくらいなら死にたいと言っていました。
なのに、あんな姿になってしまい、その自覚もない。
どんどん壊れていく母を見ていると、自分の将来を見ているようで、気持ちが暗くなるし、私もああなる前に死にたいって思ってしまいます😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お母様の介護をされているのですね。
産まれた時から関わっていて、以前のお母様の様子を知っているからこそ、側で見ていて辛いものがありますよね😢
私の祖母が施設に入っていますが、実母は複雑な心境だろうなと思います。。
認知症の方も人間が変わったわけではないので、娘であるママリさんが居てくれるだけで心穏やかになれる瞬間があるんじゃないかなーと思います☺️💓
介護は見通しがたたない関わりかと思いますが、気持ちも身体もどうか無理せずお過ごしくださいね🌸- 10月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
昔は介護のこととか老後資金のこととか他人事だったのですが、
歳を重ねると、自分自身はまだまだですが、介護や老後が身近になってきて考えちゃいます🥺
自分の親が親族と揉めてたり、頭悩ませてたりするの見ると、自分の老後を絶対子どもたちには関与させたくない❗️って気持ちになります🥲
もう、年金あてにできない社会ですよね笑
税金払ってるのにそれも虚しすぎますが🥺