※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

30週6日で双子を出産し、現在37週1日。ミルクを飲むと呼吸を忘れることがあり、心配。同じ週数で出産し、治った時期を知りたい。

早産児の無呼吸発作について質問です。
先日、30週6日で双子の赤ちゃんを出産しました。
現在37週と1日です。
NICUからGCUへと移り、呼吸も少しずつ安定していますが
ミルクを飲む際にがっついてしまい呼吸を忘れがちになっています。看護師さん曰く、飲み始めが数値が下がりやすい
との事で、私が瓶哺乳をする際は定期的に哺乳瓶を話したりして呼吸を確保していましたが、昨日の瓶哺乳の際に心拍が落ち看護師さんが慌てて背中をたたいたりして意識を戻していて、びっくりして血の気が引きました。
まだ週数が37週だから、退院する頃には安定してきてるそうですが心配でなりません。
どなたか同じ週数くらいで出産し、何週くらいでチアノーゼ等治ったか教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

32週2日で出産しました。
38週で退院したのですが、36週頃まではミルクを飲むと夢中になって呼吸を忘れてしまっていたので、3回ごくごくしたら、5回ふーふーと息をするのを待って飲ませる方法を練習しました。退院するまでには呼吸を忘れるということはなくなりしまが、家でも同じのませ方をするように指導されたので、しっかり連続して呼吸をしながら飲めるまでは、指導された方法で1ヶ月弱くらいは飲ませていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼吸忘れちゃうとヒヤヒヤしますよね🥲
    次回の面会で、最初は3回飲んで5回ふーふーが出来るよう私も気をつけてみます。
    看護師さんは上手に飲ませてるのに、毎回上手く授乳が出来なくて自己嫌悪に陥ってます😩

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヒヤヒヤします😭
    ミルクの飲ませ方、看護師さんにそのような指導はされなかったですか?退院前に一度聞いてみるといいですよ!その方が安心して一緒に過ごせると思うので😊
    私も限られた時間内でミルクを飲ませて、授乳練習してってやっていても下手で、泣いてもどうしていいかわからないし、母親出来るかなと悲しく辛くなることもありました🥲でも退院後は嫌でもミルクや授乳回数が増えるので上手くなります!大丈夫ですよ😊

    • 10月4日
Ririco

うちは次女が呼吸忘れがちタイプで、鼻のチューブが取れたのは予定日あたりでした。病院に居た頃は、呼吸のアラート音?みたいなのが怖かったです。同じく「いつになったら安定するのかな。。」と悲観的にもなってました。
退院後も夜は哺乳瓶を暴れ飲みしたり大変でしたが、双子育児でヘトヘトで、気付いたら呼吸の心配もなくなってました。
今赤ちゃんは身体作りの仕上げに入ってると思うので、次第に落ち着くと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あのアラート音、心臓に悪いですよね😭毎回ヒヤヒヤします。
    リリコさんは何週で出産、退院されたんですか??
    寝ている姿を観察してると、たまに数値を下げたりして心配になります。週数が進んで呼吸が安定してくれたらいいのですが、、、

    • 10月6日
  • Ririco

    Ririco

    うちは32週で出産しました。
    長女は39週、次女は予定日の3日後に退院しました。
    次女は1200gで産まれたのですが、身体も小さかったし、色々安定したのは予定日間際だったと思います。
    きっとこれから安定してくると思います!
    双子が退院してからは本当に大変なので、今は病院と連携しながら過ごされてくださいね。

    • 10月6日
なみ

31週0日で双子を出産し、今38週です。長男は37週時点では同じく酸素濃度が下がってしまい、唇がよく紫になってました😇同じような形で、飲むことに必死になって呼吸を忘れてしまい、20秒飲んだから休ませる、ぐらいなペースで授乳してました!が、38週すぎたら途端にモニターなしでOKになりました!(体重2300gほど)
まだ心配ですが、きっと少しずつ改善していくんだと思います。先生の判断を信じて、退院時期にはきっと問題ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ双子ちゃんママ心強いです😭
    本当にまだまだ心配ですし、低出生なので色んな病気のリスクもあるし、2人を連れて帰宅出来るのか??と毎日不安です🥲

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

34w2dで双子を出産しました。

うちの子達も哺乳時のチアノーゼがひどかったです。

初めはがっつきすぎるから3回吸ったら離す、肩で息する感じが終わったら飲ませる、を数値見てやる練習をしましたがうまくいかず…。

次は体ごと横を向いてやってみましたがよくはなったもののこれで退院していいよ!とは言えない。
なんなら寝てる時もフラフラ下げる時があると…。

哺乳瓶の種類を変えるか…覚悟を決めてとろみミルクにするかと決断を迫られて連れて帰りたい気持ちが強くてとろみミルクにする決断をしてとろみミルクにしたら劇的に落ち着いたので担当医から「もうここでお預かりする必要はありません。看護師と退院日の調整をしてください」と言われて退院させてもらいました!

退院日の調整をっていわれて
とろみミルクにするなら色々変わってくるので退院後の家庭環境の見直し、とろみ付け方の確認、保管場所…。退院してお世話をしながらも試行錯誤でした。
段階的にとろみを薄くして退院2ヶ月でゼロになりましたよ!今は入手のサイズアップもして順調に大きくなってます🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクを飲ませてると、ミルクの乳首に隠れて唇が紫になるのがわからず少し口周りが青白くなってから気づくので数値も落ちてしまいます、、、
    色々なやり方があるのですね!!
    明日、看護師さんに聞いてアドバイスをもらいながらミルクを飲ませてみたいと思います!

    • 10月6日