

はじめてのママリ🔰
こんなことで泣く?ってことよくありますよね、、落ちただけで、拾えばいいじゃんってなります😂でも、もう落ちたって現実が許せなくて拾って解決とかそんな問題じゃないんですよね。笑

ママリ
ありましたその時期!浴槽の淵にタオルとか置いとくだけでも落ちるんじゃないかと察しどけていました😅
落ちてなくなっちゃうと思ってたのか…不明ですが今は自分でおもちゃ落とすくらいなんともないです😂
はじめてのママリ🔰
こんなことで泣く?ってことよくありますよね、、落ちただけで、拾えばいいじゃんってなります😂でも、もう落ちたって現実が許せなくて拾って解決とかそんな問題じゃないんですよね。笑
ママリ
ありましたその時期!浴槽の淵にタオルとか置いとくだけでも落ちるんじゃないかと察しどけていました😅
落ちてなくなっちゃうと思ってたのか…不明ですが今は自分でおもちゃ落とすくらいなんともないです😂
「おもちゃ」に関する質問
主にリビングで遊びますが、別部屋におもちゃ収納作るのはなしでしょうか?やっぱり近くの方がいいでしょうか、、。 別部屋と言ってもすごく離れてるわけではなく隣の隣ぐらいの部屋です。
2歳 2ヶ月。 買い物に行くとあれこれ触りまくって手に取ってしまいます。でもカートに乗るのもベビーカーも抱っこ紐もヒップシートも拒否!仕方なく手を繋いでいますが買い物が進みません。旦那は空気も読めず必要なもの…
小学校一年生の男の子が1人います。 私は40で、来月41になります。 ずっと2人目が欲しくて妊活してきましたが、年齢のせいかなかなか授かれませんでした。 41までにできなければ諦めようと期限を決めて妊活しており、い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント