※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠35週の検診で子宮頸管が6cmと長いと言われ、心配しています。後期でこの長さだと開くのが遅くなるか不安です。この状況は一般的なのでしょうか?

妊娠35週の検診で子宮頸管を測ったら
6cmと言われました。
帰ってきて調べたら一般的に3〜4cmと出てくるので、
長すぎない?と気になってきました。
しかも後期でこんなに長かったら開くのも遅くなるのかなと🥲
長いパターンってあんまり聞かないですがみなさん
こんなものですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

6cmは長いですね!最初っから5cmほどしかなかったので元から長い方なのかな?と思います!一般的には後期になると縮んでくるのでこれからたくさん動けばお腹も張っていい感じに短くなるんじゃないでしょうか🙌🏻

もふもふ

羨ましい限りです!笑
お腹張らないんですか?
私は張りやすい為、常にお腹に気を遣いながらの生活で…

りんりん

羨ましいです!
16週からずーっと2cmくらいです😭😭😭