
コメント

はじめてのママリ🔰
4ヶ月頃から甲高い声を出すようになって泣く時もキャー!やギャー!と叫ぶ感じで泣いてます!
ママリで他の方もこのくらいから甲高い声で叫ぶようになったと書いているのを見たことがあるので声が出せるようになって楽しいのと加減がわからないから思いっきりだしちゃうのかなって思ってました😂
はじめてのママリ🔰
4ヶ月頃から甲高い声を出すようになって泣く時もキャー!やギャー!と叫ぶ感じで泣いてます!
ママリで他の方もこのくらいから甲高い声で叫ぶようになったと書いているのを見たことがあるので声が出せるようになって楽しいのと加減がわからないから思いっきりだしちゃうのかなって思ってました😂
「子育て・グッズ」に関する質問
今まではトントンしたら寝てたのに、 最近はトントンしてもダメで、おしゃぶりと添い乳で落ち着かせてそのまま寝かせていました。 そうしたら、おっぱいとおしゃぶりがなきゃ寝れなくなりギャン泣きするようになりました😢…
一歳半の息子の発達が不安でつい色々調べてしまいます。 主に気になる点は発語と運動です。 一歳半になってやっと少しずつ歩けるようになりました。 発語は 落ちちゃった.... おいし よいしょ でんしゃ とと(父) ぷしゅ…
保育園に低月齢から入ってる子はみんな運動発達が早いですか? 同じ月齢の子がいる友人がいますが、運動発達がとても早いです。うちの子は早産の影響もあるのか分からないですが、かなり遅いです。(10ヶ月でずり這い中、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
機嫌悪いときになることが多くて大体抱っこすると泣き止むので思いっきりだしてるんですかね😅