

ママリ
簡潔に言うと継続的に通院していたら最初のクリニックの初診から半年カウントして大丈夫です。
ですが、廃院とかしてなければ基本的に手帳申請には初診のクリニックに受診状況の証明書みたいなのを書いてもらう感じになります。
詳しくは転院先に聞いてみると良いと思います。
あまり協力的でないクリニックと感じますし、精神疾患を抱えながらの申請は消耗するので、ある程度転院先で話がまとまったら、申請は社労士に依頼しても良いかもしれないです。
ママリ
簡潔に言うと継続的に通院していたら最初のクリニックの初診から半年カウントして大丈夫です。
ですが、廃院とかしてなければ基本的に手帳申請には初診のクリニックに受診状況の証明書みたいなのを書いてもらう感じになります。
詳しくは転院先に聞いてみると良いと思います。
あまり協力的でないクリニックと感じますし、精神疾患を抱えながらの申請は消耗するので、ある程度転院先で話がまとまったら、申請は社労士に依頼しても良いかもしれないです。
「ココロ・悩み」に関する質問
長男は自閉症スペクトラムあり、ただ年長でぐっと成長して、他の子達と変わりなく過ごせるようになりました。先生からも通常級でも問題ないと言われましたが、丁寧に教えてもらいたいのもあり、支援級(知的)となりまし…
ママ友付き合い苦手な方いますか?😂 心開くのに時間がかかる上に、ガサツで気遣いとかできないタイプなので、本当に大人になってから友達作るの苦手です🫠 みんな細やかな気遣いとかできて…すごいなぁと思います 次女…
上の子かわいくない症候群?? 現在5歳男の子、1歳男の子、第3子妊娠中です。 5歳の長男が、最近かわいく思えません。 ただのつぶやきです😢😢 朝の保育園準備も言わないと進まない、言っても文句を言って自分からはし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント