![なぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園終了後の習い事内容と金額、園での習い事は遊びの延長か知りたいです。園による違いを教えてください。
【幼稚園 課外の習い事について】
幼稚園が終わった後、園で習い事させてくれるところがあると聞きました。
(預かり中に習い事をさせてくれる、というようなことを言っていたと思います。)
習い事の内容と大体の金額を知りたいです。
また、外部の習い事に比べると、しっかり習い事というよりは遊びの延長のような内容になるのでしょうか⁇🤔
現在、幼稚園を探しているところです。
園によって違いがあることは承知の上でお聞かせください😌
- なぁちゃん(1歳3ヶ月, 2歳9ヶ月)
![ワーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワーママ
うちの子の園では体操教室と造形教室があります!全然遊びではなくガチな習い事です!専門の先生が来て教えてくれます。
体操教室だけは体験に行きましたが週一で月8000円くらいだったかなと思います。
![はじめてのママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリん
うちの園は預かり保育の時に国語を主体とした勉強の習い事、英語、体操がありますねー!英語と国語は4000円くらい、体操は6000円くらいです😄専門の講師がきて教えてくれます。小学校入学後も小学生の部として幼稚園に習いにいけます。体操はそこらのスポーツクラブより本格的です😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
バトン、新体操、ペンシリア、公文、サッカー、英語、体操があります🙂
バトンとサッカーはそんなにガチじゃないと噂です😗
体操やらせてますが外からの先生だし割とガチな気がします🙂
年長で跳び箱8段とか鉄棒の空中逆上がりとかやってます😃¥8000くらいです🙂
![たーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーん
息子たちが通っていた幼稚園は、スイミング、英語、体操、新体操、サッカー、テニス、書道、えんぴつ教室、ピアノとありますが、全て毎6500円程です😊
習い事としてはしっかりやってもらっているので、外部とは特段変わりないと思います☺️
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
うちの子が言っていた所は、
体操、英語、ピアノ、ダンスがありました。
うちは体操だけやってます。
3回で6000円くらいだったと思います。
ただ、振替はできません。
内容はちゃんとやってると思います。
外の体操がどんな感じかわからないですが💦
今は小学生で3年生まで続けられます。
小学生はドッジボール大会や陸上大会などあります。
あとは、夏休みや冬休みに子どもだけの泊まりのイベントがあります。(希望者で早い者順でなかなか行けない)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子が通う幼稚園の課外はECCとLEGO(STEAM)なんかがあります。
幼稚園の先生は関わりません。
課外の時間になると専任の先生が来ます。
教室に通うのと内容も月謝も一緒です。ただ振り替えは出来ません。
送迎不要が最大の魅力です。
![なぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁちゃん
コメントありがとうございました☺️✨
園によって種類も幅広く様々あるんですね!
私の幼少期の記憶から、園での習い事は技術の習得より遊びの意味合いが強いイメージだったので、お話聞いてとっても参考になりました😌
コメント