※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゅん🫰🏻
妊娠・出産

産後に必要な赤ちゃんグッズは、オムツ、おしりふき、短肌着、コンビ服、おくるみ、哺乳瓶、粉ミルク、ガーゼ、保湿剤が必要です。購入を始めるタイミングです。

大物ベビーグッズ
例、ベビーカー、チャイルドシート等
を除く産後に必要な赤ちゃんグッズ👶🏻

○オムツ
○おしりふき
○短肌着
○コンビ服(カバーオール)
○おくるみ
○哺乳瓶
○粉ミルク(多分完母でいけるとは思うけど一応)
○ガーゼ
○保湿剤

このぐらいあればいけますか🍼

そろそろ本気で準備を始めないとやばいです😂😂
最近購入された方教えてください🙏🏻

コメント

はじめてのママリ

最近ではないですが…。哺乳瓶があるなら、ミルトンなどの哺乳瓶を消毒するものがあったほうがいいのではないでしょうか?

  • きゅん🫰🏻

    きゅん🫰🏻

    消毒!たしかに!
    ありがとうございます😊

    • 10月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こどものときはミルトン液があまったら、哺乳瓶以外にもおもちゃなどの消毒にも使ったりしてたので、以外と便利です!
    あと、沐浴用のお風呂と湯上がりのタオルとかはどうでしょうか?
    完母でしたら授乳クッションがあれば授乳のとき楽じゃないかなぁと思います!

    • 10月3日
  • きゅん🫰🏻

    きゅん🫰🏻

    ありがとうございます!

    • 10月3日
mayuna

哺乳瓶消毒するミルトンなどと、沐浴用のお風呂が必要かと💦

  • きゅん🫰🏻

    きゅん🫰🏻

    お風呂もたしかに必要ですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

上の子たちの時は使ってなかったのですが、おむつ変える時用にシャワーボトル?みたいなのをダイソーで買いました😂
おむつかぶれゼロ目指したいです🫣笑

  • きゅん🫰🏻

    きゅん🫰🏻

    そんなのあるんですね!
    初めて聞きました(笑)

    多分私の性格上使わなさそうです😂😂

    • 10月3日
ゆっけ

ベビー用爪切り
ベビー綿棒
哺乳瓶を洗うブラシ
はあった方がいいと思います😄
保湿剤は病院で貰った
上の子達のを使います😂

  • きゅん🫰🏻

    きゅん🫰🏻

    ベビー用の爪切り類は上の子の時のがあります!
    哺乳瓶洗うブラシ、、
    たしかにミルクになれば必要ですねー🤔

    ありがとうございます😊
    お子さん週数同じですね🥺💓

    • 10月3日