
コメント

まー
つらいですね😭
私も普段から蓄膿症になりやすいタイプで、一人目妊娠中は苦労しました😂
めまいが薬のせいかはわかりませんが😫
家で鼻洗したり耳鼻科で鼻汁吸引してもらうと治りが早いですし、少しは楽になるかと思いますよ!
まー
つらいですね😭
私も普段から蓄膿症になりやすいタイプで、一人目妊娠中は苦労しました😂
めまいが薬のせいかはわかりませんが😫
家で鼻洗したり耳鼻科で鼻汁吸引してもらうと治りが早いですし、少しは楽になるかと思いますよ!
「健診」に関する質問
生後10ヶ月半(修正9ヶ月半) 支えないとお座りできないし、ズリバイも回転するだけで前後に進めないし、ハイハイつかまり立ちなんて遠い先の未来すぎて 10ヶ月健診では1歳になるでにズリバイ、ハイハイできるようになるの…
看護師の方。 プレッシャーが少なく、比較的穏やかに働ける職場はないでしょうか😓 今は病院外来で勤務していますが、神経使いまくりですごく疲れてきました。 人間関係も微妙で、パートで手取りも少なく、目標もないし…
1歳8ヶ月男の子です。 0歳代から、抱っこの時に目が合いにくいです。 抱っこ紐を使用していた時は見上げてくれて、目が合っていましたが、抱っこ紐を使わずに抱っこする時は名前を呼んでも目を合わせようとしません。 抱…
サプリ・健康人気の質問ランキング
子供って天使
洗浄ってなんか市販にありましたよね?何使ってましたか?(^^)
まー
コメント遅くなりすみません💦
市販のではなく、自分で水道水と塩を混ぜて食塩水を作っていつもしてます🤣(以前大学病院で入院した際に教えてもらったので)
確かに使い捨てのやつもありますが、特に自分で食塩水作って鼻洗して悪化したことはないです😁
生理的に無理とか衛生面が、、、となるのであれば市販の使い捨てか、生理食塩水だけ購入してやってもいいかもです🤔
もちろん耳鼻科で処方されたお薬も併用してますが🤣