
コメント

まー
つらいですね😭
私も普段から蓄膿症になりやすいタイプで、一人目妊娠中は苦労しました😂
めまいが薬のせいかはわかりませんが😫
家で鼻洗したり耳鼻科で鼻汁吸引してもらうと治りが早いですし、少しは楽になるかと思いますよ!
まー
つらいですね😭
私も普段から蓄膿症になりやすいタイプで、一人目妊娠中は苦労しました😂
めまいが薬のせいかはわかりませんが😫
家で鼻洗したり耳鼻科で鼻汁吸引してもらうと治りが早いですし、少しは楽になるかと思いますよ!
「健診」に関する質問
大学病院の助産師さん、すごく話し掛けにくいのですが、訊きたいことがある時はどうしてますか? 持病のため、初期から大学病院で健診を受けています。 診察前に助産師さんの受付があるのですが、事務的に手帳を確認して…
3歳半で平仮名や数字は読めたり書けたりするのが一般的ですか?💦 もうすぐ下の子が3歳半健診です。 どんなことするのかな~とTwitterで見てたら 3歳半で平仮名カタカナは読める、数字は100まで書ける。とか多くて 他に…
6ヶ月入ったのに、全く胎動感じません… 赤ちゃん生きてるか不安で仕方ない。 心拍きけるやつ?買ってれば良かったかなって思うけど、胎動わかるようになったら要らないだろうし。 健診まであと1週間長いです。
サプリ・健康人気の質問ランキング
子供って天使
洗浄ってなんか市販にありましたよね?何使ってましたか?(^^)
まー
コメント遅くなりすみません💦
市販のではなく、自分で水道水と塩を混ぜて食塩水を作っていつもしてます🤣(以前大学病院で入院した際に教えてもらったので)
確かに使い捨てのやつもありますが、特に自分で食塩水作って鼻洗して悪化したことはないです😁
生理的に無理とか衛生面が、、、となるのであれば市販の使い捨てか、生理食塩水だけ購入してやってもいいかもです🤔
もちろん耳鼻科で処方されたお薬も併用してますが🤣