※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠後、涙が出やすくなり、笑う機会が減った。嬉しいはずなのに不安や変化に心が追いついていないのかな。

妊娠してから毎日ふとしたときに涙が出てくるようになった。心から笑うことが減った。こんなに嬉しいはずなのに。色んな不安とか変化に心がついていってないのかなあ

コメント

2児のMaMa💙🩷

マタニティブルーですかね😢

私もしょっちゅう泣いてますし全然笑ってないなあって思うようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だけじゃないんですね😱これがマタニティブルーというやつかと今気づきました…
    なんか笑う気持ちになれないですよね😢

    • 10月3日
  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    中期あたりまでしょっちゅう泣いてました😭泣いたりイライラしたり落ち込んだり😔

    そーなんですよね😖

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

私もそうです🥹
旦那に楽しみだね〜って言われる時ありますが私の頭の中は今後の不安でいっぱいで上手く旦那との会話ができない時あります。あとから思い返してごめんねぇ。ってなります
不安ですよね。
ホルモンバランスも崩れてるから余計に泣けますよね
こういう気持ちも母になるんだなぁと思ってます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同志がいると知れて安心しました…🥺
    旦那から楽しみーとか、なんとかなるでしょとか、そういうポジティブなことを言われると、なぜかそれに対抗する自分がいるというか、そんな楽観的にしか考えられないなんて…と思うんですよね😨
    励まそうとしてくれてるのはわかるのですが…😨
    ホルモンバランスが憎い!!笑

    • 10月3日
ワーママ🌻

嬉しい反面キツイですからね...ホルモンバランスの乱れには勝てません( ̄▽ ̄)人間1人お腹で育てるんです...幸福、楽しみもありますが不安、恐怖、もあって当然ですよ( ̄▽ ̄)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホルモンバランスのせいかあと今気づきました😱不安が押し寄せるといか漠然とした何かに困惑している感じでなかなかすぐには難しいですね😢

    • 10月3日