※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士をしてます。保育園で自分の子供の話をしたりするのってタブーな…

保育士をしてます。
保育園で自分の子供の話をしたりするのってタブーなんですかね?
どうしてあまりしない方がいいのか、教えて欲しいです。

コメント

ママリ

タブーとは思ったことないですが、どういう話の流れなのかにもよりますかね🤔💭

例えば、園児の発達を見て、「うちの子がこのくらいの時は〜」とかだと、発達なんて個人差あるから比べるのはよくないかなと思います💦

でも逆に、保護者さんがお子さんのことで心配事があった時に、「うちの子もこのくらいの時期はそうでしたよ〜あるある〜」とか、保育者同士での世間話としてなら別にいいと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに比べるのは良くないですよね。
    こんな風にしてたよって保護者に対してアドバイス的なのもいいのかどうなのか、迷ってしまって。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    保育士視点でのアドバイスをしつつ、あくまで保育士としてではなく個人的な(母の立場からの)意見として…… という前置きをして、うちの子はこうしてましたよ!って伝えることは全然あります😊
    あとは、他の保護者さんから聞いた話とか、ママリで仕入れた情報を元に、こうする人もいるみたいですよ〜とかも行っちゃいます😂笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく分かりやすいです!
    私もそういう伝え方したくて。。
    今日もちょうど保護者の方から離乳食のことについて聞かれたんです!
    あの伝え方で良かったのかな〜って気になって😅

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    保護者さんへの伝え方って難しいですよね😭
    自分のアドバイスが絶対という自信もないですし……
    何年保育士してても、後になってこっち伝え方の方が良かったかな〜って落ち込むことあります🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります💦!
    日々、勉強です!!
    アドバイスありがとうございます😊

    • 1時間前
ショコラ

誰に我が子の話をするんでしょうか。

保育士同士?
保護者に?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士同士ですね。

    • 1時間前
よっしー

元保育士です
確かに、誰も話さなかったです!
私も先生同士ではめちゃくちゃ話してたけど、子供達には話したことなかったです。

気にも留めなかったけど、暗黙の何かがあるんでしょうか🤔?
子供達がヤキモチ妬くから?

答えになってなくてごめんなさい🙇‍♀️興味深い質問で、私も知りたいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生同士では話してたんですね!10年勤めてますが、先生同士でも話さなくて。話しても大丈夫な雰囲気の先生もいるのですが。どうなの?😂って思って。

    • 1時間前
3姉妹ママ☆.

どういう話してるんでしょうか?
普通に休憩中の雑談ならいいと思いますけど🤔

保護者に自分の子の話をする
自分の子と比べる話なら
めんどくさい人だなーてなりそう😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、めんどくさい人だなーってなるかもですね。

    • 1時間前
たぬき

よく言われるのは妊婦さんの保育士さんとか含めですが、我が子がいる保育士さんの担任クラスは崩壊しがち、ですかね🤔
子供たちが先生にとって大事なのはぼくたち、わたしたちではなくて先生の子供なんだと思ってしまうと嫉妬してしまうそうです😢💦
それだけ子供たちは先生のことが大好きなんです☺️🩷
大人からすると結局子供たちの1番は親だし、保育士さんにとっての1番もご自身の家庭、って分かるんですが、子供たちは先生大好き!!なのでその先生がお友達じゃない先生の子供のことをよく話してたら嫉妬でつまんないのー、ってなって指示聞いてくれなかったりしちゃうケースがあるんですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えええ、そんなこともあるんですね?!

    • 1時間前
  • たぬき

    たぬき


    そうみたいです🥲
    先輩先生に思ってるよりも子供たちにとって保育士は大事な存在。自覚するように。と釘押されました〜💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!
    産前は素直に子どもたちかわいいー!って思えていたのですが、正直、産後はどうしても我が子基準になってしまって🥲
    どういうモチベでいたらいいかんじになりますかね?!🥲

    • 1時間前
  • たぬき

    たぬき


    そういうのを子供たちは敏感に感じ取ってしまうみたいです🥲 すごいですよね😂🩷
    産後我が子ファーストになるのは当たり前、をしっかりと受け止めて、この子達も親御さまにとってのかけがえない存在なんだなぁ…って思うと少し楽かなと思います☺️
    人間の本能的なもので我が子できると我が子ファーストが当たり前だと思います☺️前までは可愛いって思えてたのに…とか思わず、無理しすぎないでください🫶🏻

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その考え方、いいですね!!
    無理せず、頑張ろうと思います🥹
    ありがとうございます✨

    • 1時間前
ママリ

タブーだとは知りませんでした。

子育て終わってる年代の人が話すのと、同年代の子育て中の人が話すのでも、だいぶ違う気がします。

同じくらいの幼児の話しをされるのは確かに嫌かも。
比べているのかな、って思うからかな。

あとは、友達でもないし、先生の家の話しは聞かなくてもいいな、って思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タブーなのかどうなのかはわからないのですが、、
    子育て終わってる年代の人は割と話してくれたりとかします!
    比べるのはやっぱりよくないですね。
    自分でもそこら辺の境界線が曖昧になっていたかもです。
    確かに、仕事ですもんね。😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私は保育士じゃないですが、保育補助で働いていて、私が働いてる園では子持ちの先生は皆さんお子さんの話していますよ!!

保育士じゃない私にも話してくれるので、私も自分の子どもの事や相談もします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の働いてる園では誰もしないです。笑
    お子さんが何人いるのか、名前や性別すら分かりません。笑
    何かダメな理由があるのかな?って思って。
    お互いに話せた方が楽しいのになーって思います😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育補助なのに、お子さんが何人いて、性別、名前まで知っています😅

    園によって違うんですかね?💦

    子どもが通ってる園の保育士さん達は、育休中にお子さん連れて運動会見に来たりしてますし😳

    私も今育休中で色々書類などの関係で職場に行かなくてはならない状況だったので3番目を職場に何回か連れて行ってますが、他の育休中の保育士さん達も何回か赤ちゃん連れて顔出してるみたいで、どこの園もそうなんだろうな〜と思っていたので、はじめてのママリ🔰さんの職場に少しびっくりです😳

    お互いに話せた方が楽しいですよね!!
    私なら〇〇先生のお子さんって何歳なんですか〜?ってすぐ聞いちゃいます🫣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運動会や発表会等も割と子連れで見に行っても大丈夫なのですが、謎に隠す?傾向にあります😅
    書類等で行っても正直見向きもされない時もありましたwwww
    私も最初聞いたのですが、同世代の子育てしてる先生はその時は答えてくれましたが、もうその後シャットアウトなので、話とか、全然ですw
    絶対、その方が楽しいのに〜と思います😂

    • 1時間前