
コメント

退会ユーザー
全然大丈夫ですよ(´ー`)

ショコラ
全然問題ないと思いますよ!
私もお風呂は18-20時くらいの時間で入れてるので、毎日きっちり同じ時間はないです。
またに遅くなると21時に入れる時もあります。
-
しらたま
回答ありがとうございます😊
それ聞いて安心しました( ^ω^ )ありがとうございます- 4月23日

はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよ!
細かいこと気になっちゃいますよね😣
でもいちいち気にしてたら持たないですよー😭
赤ちゃんだってロボットじゃないんだし大丈夫ですよ😊
-
しらたま
回答ありがとうございます😊
産院で同じ時間帯に入れた方がいいと言われてたので少し神経質になってました(><)- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
うちは旦那が休みの時などバラバラな時間に入れてますけど今の所全然リズム崩れてないです。
寝る時間だけ同じくらいにすれば大丈夫だと思います。- 4月23日
-
しらたま
返信ありがとうございます😊
なかなか寝てくれない時があるのですが、それで崩れる場合ありますよね?- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
新生児のうちは頻回授乳でリズム付けるのは無理だし全然大丈夫ですよ!
うちは3ヶ月くらいになってからリズムつけるようにしました。- 4月23日
-
しらたま
返信ありがとうございます😊
最近、起きてる時間が長いので
崩れたのかと心配してましたが
それ聞いて安心しました。ありがとうございます( ^ω^ )- 4月23日

ミカりん🍊
凄く時間を気にされるご家庭でなければ、全然大丈夫ですよ!
うちもよくありますが、多少前後しても、夜は大体8時間位寝てくれます💤
お風呂に入れる時間よりも、生活にメリハリをつけるのが良いリズムが出来ると思います👍
-
しらたま
回答ありがとうございます😊
- 4月23日

退会ユーザー
私の出産した病院では、午前中に沐浴してたみたいで、退院後ずっと午前中に沐浴するようにしてます!8時半だったり、12時半だったり、赤ちゃんのペースで沐浴してますっ!
なので1時間くらいの前後してるのは大丈夫だと思います😁✌
-
しらたま
回答ありがとうございます😊
- 4月23日
しらたま
回答ありがとうございます😊