![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コロナが流行ってから、蛇口に口を近づけて水を飲むのが問題になり、水筒持参OKになったので水がお茶を入れて毎日持って行ってます!
大丈夫かどうかは…本人の感情なので難しい質問ですが…小学校の給食に毎日牛乳が出るので、飲めるに越したことはないですね…😔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
牛乳って給食の時にしか出ないので最悪飲めなくても大丈夫だと思います💦
娘のクラスにも飲めない子居て給食の時は水筒のお茶飲んでるみたいです🥺✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 10月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も牛乳嫌いで小学校の頃は毎日嫌々我慢して飲んでました!息止めて(笑)
息子も今小1で牛乳嫌いだけど我慢して渋々飲んでるようです!無理に克服させようとしなくていいと思いますよ~!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 10月2日
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
幼稚園の先生のお子さん(小学生)が、牛乳嫌いで飲まないそうです。長女も、当時嫌いで相談したら飲まなくても大丈夫って言われました(その後、突然克服しました💦)。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 10月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今って牛乳止められるのかな?
私特にアレルギーじゃないんですけど飲めなくて先生が止められるよっていうので止めたら毎年6000円くらい戻ってきました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 10月2日
![Min.再登録](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Min.再登録
小一の長男は牛乳が飲めませんが入学時に提出する書類(アレルギーや気になる点等記載するもの)にその旨記載し、面談でも無理に飲ませないで下さいと伝えました♡⃛ೄ
最初は担任の先生が飲めるように頑張ろうと誘導してくれたのですが、無理しすぎて吐いてしまったので以降はほとんど飲まず1口2口で終えているそうです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
昔ほど完食にこだわる風潮はありませんし問題ないと思いますよ🍀*゜
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 10月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!