ココロ・悩み 新生児を育てる初ママです。支える環境が整っているが、涙が止まりません。同じ経験の方、乗り越えるコツはありますか? 生後9日の新生児を育てている初ママです。 夫はとても協力的で一緒に子育てできています。 実家の両親も里帰りはできていないものの連絡をすればすぐに来てくれるとても恵まれた環境なのですが、なぜか涙が出てきます。 同じ様な経験がある方どうやって乗り越えられましたか? 最終更新:2024年10月2日 お気に入り 1 里帰り 新生児 子育て 夫 両親 生後9日 ちびまゆ(生後10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 産後のホルモンの変化なので自然ですよ。私もめっちゃ涙もろくなってました。気分が沈んだりとかそういうのがあったら、検診のとき相談したらいいですよ。 10月2日 ちびまゆ 自然なことと聞いて少し安心しました。 元々どちらかといえばポジティブなさっぱりとした性格だったのですごく戸惑ってしまっていました。 自然なことと受け止めて乗り切ろうと思います。 10月2日 おすすめのママリまとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちびまゆ
自然なことと聞いて少し安心しました。
元々どちらかといえばポジティブなさっぱりとした性格だったのですごく戸惑ってしまっていました。
自然なことと受け止めて乗り切ろうと思います。