※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーむー
家族・旦那

旦那がギャンブル依存症で借金があり、再構築中の方への相談です。子ども達のために離婚を踏み切れない状況で、再構築のアドバイスを求めています。

旦那がギャンブル依存症、借金があったけど
離婚せずに再構築できた、または再構築している最中という方いらっしゃいますか?

私のメンタル的なのもあって批判や否定的なご意見は
ご遠慮いただきたいです…。

酒、タバコしない真面目な人だと思ってた旦那が
ギャンブル依存症だったことが発覚しました。
旦那の口座は管理していなかったのですが残高なし
借金もあることがわかりました。
信じて管理していなかったことをとっても後悔しました。

気づいたのは手をつけない約束だったら子ども達の口座からお金が引き出されていたのがキッカケです。

義両親にも話し、泣き崩れる義両親の姿を見た旦那は
「もう絶対しない」と言って、返済に向けて本業とは別で掛け持ちのバイトをすると言い面接に行きひとまず採用されました。

もちろんなのですが…
旦那の口座含め、全ての口座などお金の動きは
今後私が管理することにしました!

ギャンブル依存症、借金癖はまた絶対する、繰り返す
という投稿ばかり目にしてしまい
旦那を信じたい気持ちとまた裏切られるのではないかという気持ちでグシャグシャです…

子ども達がパパっ子なのもあるし
発覚して約1ヶ月ではありますが
スマホよりも子ども達を見てくれる時間があきらかに増え
(ギャンブルはスマホでしてました…)
子ども達も嬉しそうに過ごしている姿を見ると
離婚まで踏み切れない自分がいます。

再構築できた、している最中の方
実践したことやアドバイスがあれば教えていただきたいです。

コメント

ママリ

だいぶ似たような状況だったのでコメントさせて頂きます!
普通のサラリーマン夫ですが、うちもいつの間にかカードローンで高額の借金をされてました!本人いわくパチンコと飲み代です。
しかも2回発覚してます。1回目は義両親が払ってくれましたが、2回目は子供が産まれた後のものでがっかりしすぎて離婚話までしました。でも子供にはいいパパで私も嫌いになり切れなくて結局離婚できず、再構築しました。
借金は家族貯金から一括返済して、夜勤バイトでその分返してもらってます。おかげで一旦貯金ゼロになりました😇
私は金の信用はもうしてません。借金前から家計は私が管理してて、旦那の給料口座も見てましたが借金全然わかりませんでした。小遣い内で返済していたものが払いきれなくなって複数社から借りるという自転車操業になり、隠しきれなくなったようで自分から言ってきました。
私は返し終わるまで夜勤やめないということと、半年ごとに信用情報開示することを条件にしてます。夜勤のあと寝ないで本業という日もあって少し可哀想になりますが自業自得なので頑張ってもらってます。

  • ママリ

    ママリ

    あと旦那名義の放置口座はすべて解約させて財布のカードやスマホのアプリもたまにチェック(金融系のアプリやカードがないか)してます!
    ここまでしなきゃいけないのも悲しいし離婚すれば楽なのですが。。
    お互い再構築頑張りましょう🫠

    • 10月2日
  • むーむー

    むーむー

    こんなこと言っていいのかわかりませんが….
    似たような状況の方がいるというだけでも救われました😭
    旦那がつくった借金ではありますが
    まずは義両親にある程度まとまったお金でフォローしてほしかったのに
    それが難しそうなのもあって
    自分たちで背負っていかないといけないのか…と頭を抱えています。
    我が家はとりあえず債務整理中です…。
    貯められてたはずのお金が返済にまわると思うとめちゃくちゃ悔しいですよね!
    私は返済が終わっても夜勤続けろと言いました😂
    キャッシュカード、通帳も預かり
    キャッシュカードの暗証番号も変えました。
    今後も疑いの目を向けながら過ごしていくと思うと本当疲れます。
    なのに離婚まで踏み切れないんですよね〜💦
    次があれば即離婚!と思いながら
    再構築頑張っていきます🫠

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

元々そうだとわかっていて250万の借金がある旦那と結婚したバカ女です🤣(笑)
2人で働いて一年で全額返済してその後パチンコを絶ったかと思ったら、1年前くらいからまた依存し始めて借金もあります。本人は私が気づいてることは知らないです。
でもどうにか回してるならいいかなあと思って目をつぶってます😂
パチンコで勝った日は子供達連れてどこか遊び行ったりご飯食べに行ったり…まあ家族にもお金使ってるならいいかなと思いながらなんとかやってます(笑)

  • むーむー

    むーむー

    結婚後、借金返済手助けされたのですね🥺
    目をつぶれるのすごいです😭
    うちはスマホで賭けてたので
    やろうと思えばポチッとまたすぐにできてしまうのが怖くて💦
    しかも、1日に賭けてる額がエグかったので
    もしまたやるとしたら絶対目をつぶれません💦
    はじめてのママリさんのお話聞いて、たまに奮発してくれてた時は勝ってた時なんだろうな〜と思いました😂

    • 10月3日
ままり

今年の初夏に同じような状況で借金こそなかったものの、スマホでの競艇で数百万使い込んでたのが発覚しました。
みんこさん辛かったですね…
夫も家族を悲しませることはしない人と信用してたのに
それが裏切られたことがとても悲しかったです。

4ヶ月が経ち、今は全くギャンブルせず、夫も頑張っています

夫は中々、ケータイで競艇の動画を見るのがやめられませんでした。
でも、ギャンブル依存症って、勝ったときではなく、勝てるかもしれない!!ってなる時にドパミンが出まくると心理士さんに教えてもらい、2ヶ月ほど揉めに揉め、やめなかったら離婚する!といいやっと最近動画見るのも辞めれました🥱
夫にすれば動画くらい、楽しんでいいやんって感じだったようです…
ギャンブル依存症、ご主人や奥様に抵抗がなければ、できれば病院で治療受けた方が良いです。
ホルモンの病気なので、本人の意志が強くても、結局動画見たり、刺激があれば中々辞めるのは難しいそうです…
信じるのって、難しいですよね🫣
吐き出しながら、無理せずお過ごしくださいね。

  • むーむー

    むーむー

    そうなんです。
    ずっと良い夫だと思っていたので今まで嘘をつかれていた、裏切られていたのが悲しかったです。
    今回の件が発覚した時も、最初は借金がないと言っていたのに
    カードローンが発覚し
    他にはないと言っていたのに
    消費者金融からの借金も発覚し…
    次々とでてきてもう何も信じられなくなってしまいました。

    私は旦那がスマホに夢中になっているたびに
    覗き込んだり何してるのか見せてと言っています。
    今のところはやってなさそうです。
    病院に行こうと言ったけど、それにもお金がかかるし
    私や義両親が泣き崩れた姿をもう二度と見たくない!やらない!と意思は強そうなので
    不安な部分はありますがとりあえず病院には行かずに様子を見てみようと思います。

    ここで吐き出したことによって
    少しスッキリしました!

    ありがとうございます😊

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

少し前の投稿ですがまさに同じ状況すぎてコメントさせてください🥹
我が家も数ヶ月前、真面目がなによりの取り柄だと思っていた夫のギャンブル依存&借金が発覚しました😭

信頼が大きかったからこそ裏切ららた気持ちやショックも計り知れませんよね…。

借金癖やギャンブル依存は治らないという言葉に苛まれるお気持ち、痛いほどよくわかります。
発覚して数ヶ月、いまだに悩みまくり離婚の2文字も頭をよぎりますが、今回のこと以外に不満や落ち度なく、父親としても夫としてもめちゃくちゃいい人ではあるのでそこまでは踏み切れず。とはいえ再構築…と決めてもなお夫のことを責めてしまったり疑心暗鬼になったりと感情に波があり、なかなか前向きになれていません🥲

我が家は再構築にあたり、
・今後お金の管理はすべて私が行うこと
・債務整理、副業をすること
・病院へ行き治療を受けること
を条件にしました。

通院は夫自身の希望だったのですが、実際に病院や支援グループに繋がったことで夫もいい影響を受けていると実感しているようで、以前より依存症の話や今後の話も前向きにできるようになり行って良かったと思っています。
もし今後再構築を続けていくなかで引っ掛かる点があったりご主人にその意思があれば、病院や自助グループに行ってみるのは選択肢として持っておくといいかもしれないです。

みんこさんのご主人がどういったタイプかはわかりませんが、ギャンブル依存は案外、義務感や責任感が強すぎる人や真面目すぎる人が陥るケースも多いとお医者さんがおっしゃっていました。
夫もまさにそうしたタイプで、知らぬうちにストレスを溜めていたのかもと、家族や仕事以外で楽しめる趣味を見つけられるよう最近は2人で考えています。

あとは、借金をしたことや隠したことは夫が悪いことは間違いないものの、私も打ち明けにくい空気を作っていたことは確かかも、と内省しており私自身も息抜きや1人で楽しめる時間を意識して作ってみたりしています🥲
今後も夫を責める気持ちが消えそうになければ、家族の会なども利用してみようと思っています。

まだまだ道半ばですしこれからどういう方向へ進むのかわかりませんが、今回のことで夫だけでなく私も反省すべき点に気づけたので、すぐには無理でも5年後10年後、今回のことをきっかけによりよい夫婦関係を築けたら…という気持ちで踏ん張っていくしかないなと思っています😭

今はお辛いでしょうししばらくはしんどい気持ちもなかなか抜けないとは思いますが、お互いよりよい未来を信じて頑張りましょう🥲

  • むーむー

    むーむー


    コメントありがとうございます😭

    本当に本当に状況が似すぎていて
    読みながらも自分のことかな?と思うくらいでした😭

    私も前向きになれたかと思えば
    ふとした瞬間に[やっぱり無理かも…]
    [離婚した方が気持ちがラクになるかな?]
    と思ってしまったりして…
    でも、子ども達がパパパパ〜と旦那に寄って行く姿を見たりすると
    この子たちからパパを奪ってしまうのは良くないかな…
    という気持ちになったり
    毎日、浮き沈みが激しくて
    前だけ向くってなかなかできないですよね😭

    実際に発覚後に一度ポイントを使って賭けていたことが発覚し
    やはり辞められないのか…と頭を抱えております…

    我が家も
    お金の管理は私が行う
    債務整理をお願いし
    掛け持ちのバイトをやらせることにしました。

    病院は本人が病院に行けるようなお金もないと言ったり
    通院に対してあまり前向きじゃなさそうなので
    私が家族の会に行くことにしました!

    先日、少しだけ専門機関に電話相談をさせてもらった際に
    本人が通院に対して前向きでなければ無理強いするのもよくないと言われ
    まずはご家族の方がお話聞きに来てみませんか?とのことだったので
    1人で悩むよりは専門の方に話を聞いてもらったり
    アドバイスをもらえれば
    私の気持ちも少しはラクになるかなと思い
    来月から月一で家族の会に参加します。

    これからまだまだ色々と長い戦いになりそうですが
    あの時は本当大変だったなー😂って
    いずれ笑い話にできるくらいになればいいですね😭

    何かあればここに吐き出しにでもきてください🥹
    お互い頑張りましょう😭!

    • 10月19日