※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出生前診断について現在28歳妊娠12週です。気を悪くされる方もいるかも…

出生前診断について

現在28歳妊娠12週です。
気を悪くされる方もいるかも知れませんが妊娠前は初期中絶ができるうちに出生前診断をし陽性の場合は中絶をしようと思っていました。

ただ、病院に通って稽留流産を経てやっと我が子が順調に育ってくれている中で、気持ちがどんどん変わっていきました。

不妊の病院で検査を受けていたため、ネットで調べて悶々とするより転院先でNIPTについて詳しく相談しようと思っているうちに初期流産のできない12週になりました。

夫と話し合い、夫はしてもお金が勿体無いとは思わない私に任せるという意見でしたが
話してる印象としてはどこか他人事でまさか自分の子供に障害があるわけない。受けて安心できるなら受ければいいという感じでした。

私も夫も一人だけなら障害があっても育てられるのではと言っていますが
私は本心ではNIPTを行って陽性だった時が怖くて踏み切れずそう言い聞かせているだけです。
本当に障害のある子が生まれた時おなじように思えるかわかりません。

ですがこのままNIPTを受けず過ごしたら生まれるまでずっと不安な気持ちですごすとおもいます。

NIPTを受けた方、受けなかった方どのような理由でその決断をしたのか
夫婦でどのような話し合いをしたのか教えていただけると幸いです。


コメント

ごっちゃんママ

私は31歳で受ける選択しませんでした。ちなみにいま第二子妊娠中です。一度流産の経験もあります。理由は陽性だった場合、その子の命を自分の意思で断つことが嫌だったからです。上の子もいるので、上の子のことを考えると、やったほうがいいのかな?とも思ったりしたのですが障害があってもなくても自分の元にきてくれた子を堕ろすという決断を私はしたくなかったのでしませんでした。
ちなみに私も28で第一子産んでますが第一子の時はしようと全く思いませんでした。ご参考までに☺️

はじめてのママ

27歳で初マタです!
事情があってNIPTは受けなかったのですが、この前初期スクリーニング検査を受けました!
いろんな所の長さや数値を測って、染色体異常の確率を調べる検査で、無事に陰性という結果でした😌
4万円弱かかるので、受けるか悩みましたが、受けて良かったですよ!
不安がひとつ無くなって、お腹の中の赤ちゃんが益々愛おしくなりました☺️

はじめてのママリ🔰

私は30代で2人とも産みましたが、陽性だったら中絶しようとか…むしろ検査を受けるという選択肢は全く浮かびませんでした!
待ち望んだ旦那さんとの子だし、何があっても育てるしかない!と思っていたので。
ただ知人が、25才ごろ出産したのにダウン症児だったので…若くてもなるんだな…もしなったら…というのは頭の隅にはありました。

はじめてのママリ🔰

私は27歳ですがNIPT受けましたよ。
夫が妊娠する前からそういう検査はしておきたいと言っていたので受けました。
約10ヶ月間不安を抱えながら過ごすより検査しておいたら安心するかなと思いました!
産まれて障害が分かるより前もって分かれば色々準備も出来るしいいのかなと思いました。

はじめてのママリ🔰

2人目妊娠時28歳、NIPT受けました!
障害のある子を心から愛して育てることができる自信がなかったからです。(気分を害された方、申し訳ございません)
出かけ先で健常児を見たら泣いちゃうんだろうなとか、色々考えたらNIPTを受けない選択肢はなかったです。
出生前に採血や羊水検査で分かるのならやる価値があると思いました。
1人目の妊娠中に、産まれるまでずーっとトリソミーがあるんじゃないかと不安でした。検索魔になっていました。
そして2人目でNIPTを受けて陰性がでて心穏やかに過ごせることができました。勿論、NIPTで判明する病気以外の病気をもって産まれてくる可能性はありますがそこは仕方ないと腹括ってました。

初めてのママり

私も稽留流産を経て28歳で第一子を妊娠しました。
NIPT迷いましたが受けませんでした。
年齢的に確率が低い
受けても見つかる障害は一部
前回流産ということは今継続している妊娠は選別され残ったものだから優秀なのでは?と思いました。
表現が悪かったらすいません🙇‍♀️

第二子だったら上の子の人生に大きく影響するしまた違ったと思います。

りっか

現在第一子を妊娠中で34週です。
不妊治療を経て顕微授精でようやく授かりました。

私も同じような考えでした。
お気持ちよく分かります💦

我が家はNIPTを受けました。

理由は、私が38歳と高齢出産になるためと、もし障害があった場合、育てられる自信(精神的、経済的)がなく不安だったためです。もちろん健康に産まれてきてくれても、育てやすい、育てにくいの個性はあるかと思いますが、育てていくのは自分たち夫婦なので綺麗事ではなく正直な気持ちを何度か話し合い決めました。

出産する総合病院で検査したのですが、検査を受ける前に医師は「ダウン症の検査では陰性でも、例えば心臓に疾患があって産まれる場合などその他の障害まではこの検査では全ては分からないし、ダウン症以外の疾患で産まれる可能性の確率の方がが高いこともあるんです。」と仰ってました。

確かに産まれてから分かる疾患やその他の障害もあるかもしれませんが
私はNIPT検査を受けて安心したので受けて良かったと思っています。

ご主人ご自身のの意見ももうちょっと聞けるといいですね☆
お二人で納得のいく答えが出せますように……。

体調も不安定な時期かと思いますので悩みすぎず、お身体ご自愛ください😊

はじめてのママリ🔰

現在28歳です。初期の頃は順調で私も不安がなかったこと、夫がどんな子でも育てるということでNIPTは受けませんでした。
ですが、安定期入ってからFLが短かったり、赤ちゃんが小さかったりで検索魔になり、NIPTを受けなかったことにとても後悔しました。
気分を悪くされる方もいらっしゃると思いますが正直私は、もし陽性だった場合に育てられる自信がなかったです。
安定期から出産まで、夫からも呆れられるほど精神的に病みまくりました😥
赤ちゃんに何かあるんじゃないかと泣いた日も多かったです。
結果的に元気な子を出産することができましたが、もし2人目に恵まれることがあれば、迷わず受けると思います😭

はじめてのママリ🔰

11w。42歳、稽留流産あり、不妊治療経ての今回初産になります。明日NIPTを受けます。悩んだ挙句、私は陽性の場合は諦める事にしました。看護師です。

長文で失礼します。

職業柄、看取りを間近にしておりますが、福祉サービスは頼りになりますが、日本は30年くらい諸外国に遅れがあり、家族のサポートが必須で限界があります。サービス受けて、家族のサポートがあり、相互に看取りの満足感があるよう、ご本人も残されたご家族にもサポートできるよう医療福祉側も全力尽くします。ただ、ご家族が心身共に元気な方であればその度合いが高くなる傾向です。

ダウン症の場合は合併症の程度によって生存率が違ってきます。
生後すぐや数年後、または60歳以上現在ではそのような方がいらっしゃる方も多いです。

子供が60歳の時私は92歳です。そういう経過をみて、私は親として最後まで子供の責任をみることも立派な愛情だと思います。

なので、私は子供が社会に取り残しされないために、親の責任として陽性の場合は諦めるに至りました。
この件に関しまして、色々価値観はあっていいと思います。愛情たっぷりに育てられた障害者も沢山います。今は施設も沢山出てきました。
十人十色その方の価値観で人生を前に進める事が出来るように周りに頼りながら、皆さん良い人生を歩まれていけたらと思います。