![め](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子は保育園に通っており、インフルエンザの予防接種を考えています。10月9日から受付が開始され、2歳なので2回接種が必要。産後1ヶ月経っていないため、打ちに行くのが難しい状況で悩んでいます。自身も接種を考えています。
インフルエンザの予防接種時期になり、上の子は保育園に行っているのもあり予防接種を受けさせようと思ってます!
明日から受付が開始となり、10月9日から接種可能になるみたいですが、2歳なので2回打つことになると思います。2回目…いつ打ちに行けるかな…。。。
10月20日が計画分娩日になっているので10月9日に打ったとしても、2回目2週間から4週間あけるにして産後1ヶ月経ってないしなぁと。
下の子を実母にお願いして打ちにいくしかないのか…、旦那は日曜日休みしかないのでお願いできず 🥹💦
私自身もインフルエンザの予防接種打った方がいいのか…さすがに打つなら産後の方がいいのか…色々悩みます 🥲
意見をお聞かせください。
- め(生後3ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![Su💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Su💜
上の子にインフル予防接種受けさせます!うちは土曜日が接種日なので旦那が2回とも連れて行く予定ですが…
わたしだったら2回目下の子をお願いして連れてくと思います🥹もしくは旦那さんがお休みがその時だけでも取れそうなら休んでもらいます。
わたし自身も予防接種打とうと思ってます!産後か迷いますが、とりあえず早めに打って、赤ちゃんに抗体いけばいいなーと思ったり。ただ抗体がいくとしても2.3週間かかるので、行かない可能性の方が高いかなあと。もし出てきても自分自身に効果があることは間違いないので、マイナスではないか…と思ったりしてます🥺
め
旦那に連れて行ってもらうのも中々心配で 🥲というのも今まで受診に連れて行ってもらったことすらなくて 😓💦
予定合わなそうなので…下の子を見ててもらっていく選択肢が無難かなぁって思ってはいるのですが 😓
下の子にうつるのも怖いですよね 🥲💦
とりあえず明日検診なので先生に聞いてはみようと思ってますが悩みますよね 🫠💦💦
Su💜
そうなんですね〜😭それは心配ですね😭それなら、下の子を誰かに見ててもらってめいさんが連れてくのが良さそうですね🙆♀️
下の子は生まれても今シーズンは打てないので、うつるの怖いです😵💫
母がインフルもらって重症化しちゃったらお世話どころじゃない気もするので、とりあえず打ちます!
め
そうなんです 😓
私がなんとかして連れていくことにします 🥲笑
私自身が産後1ヶ月経過してなくても外に出るのは体調が良ければ大丈夫なんですかね? 🤔
ほんとですよね 😭
かと言って上の子保育園なので持ってくるリスクは高いので怖いですよね💦
私も打つ方向で考えたいと思います!
ありがとうございます😊
Su💜
1人目の時は産後1ヶ月経たずに子供預けて車で外出することありました。と言っても、短時間でほんとに必要な用事だけ…って感じでしたが…🤔なるべく家でゆっくりするに越したことはないと思いますが、しょうがない場合もあるかなーと。
め
私も今思えば出生届だけ旦那とふたりで出しに行った記憶あります!
やむを得ない理由だったら短時間外出仕方ないですね 😓
体調みながら予防接種連れていこうと思います 😌!