![ゆいぽんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8月以降の通院歴で団信に影響はありません。不動産会社に相談してください。
住宅ローンの団信について質問です。
主人が8月まで心療内科に通っていました。 理由は「気持ちがイライラしてしまうことがあって」ということで安定剤を飲んでいましたが現在は通院していませんし、特に何か診断が出たわけでもありません。
団信の告知書に「3ヵ月以内の通院歴」「3年以内に【下記の病気】で」という項目があると思うのですが、これは最後に通院した8月から3ヵ月経った11月以降に団信の申込をすれば問題ないのでしょうか?【下記の病気】にも、診断されたわけではないので病名はありません。
今週末に仮審査なので、不動産会社に相談しようかどうしようかも迷っています。
どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願い致します。
- ゆいぽんママ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
8月まで通ってる時に薬が出ていたのであれば、何かしらの診断名はついているものですよ☺
診断に基づいてでしか処方箋はだせないので💦
なので伝えられてないかもですが下記の病気に当てはまる可能性はあります。また8月で辞めたのは医者の診断のもとですか?
病院などの通院は自己判断で辞めた場合は、完治したとならないため調べられたら【治療中】となってしまいますので自己判断の場合何ヵ月立とうが通院歴では残りますよ😥
![わーいワーイWaaai\(^o^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わーいワーイWaaai\(^o^)/
私も不安になり色々調べましまが、
薬がでてれば病名がついてるはずです💦病院にご主人に聞いてもらったらいいと思います。
-
ゆいぽんママ
ありがとうございます。
医師に確認したらやはり明確な診断名は「うーん」という感じではっきり出せていないようでしたが、どちらにしても【下記の病気】には該当しないようです。
ただ私は終わったと思っていたのですが、勝手に受診を飛ばしていただけだったことが判明しました...
そのため終診になっていたわけではなかったので、【3ヶ月以内の通院歴】はアウトという認識で間違いないでしょうか??
よろしくお願いします。- 10月1日
ゆいぽんママ
ありがとうございます。病院に電話して医師に確認したらやはり明確な診断名は「うーん」という感じではっきり出せていないようでした(イライラする事が多くなってきたで受診してただけなので...)が、どちらにしても【下記の病気】には該当しないようです。
ただ私は終わったと思っていたのですが、勝手に受診を飛ばしていただけだったことが判明しました...
そのため終診になっていたわけではなかったので、【3ヶ月以内の通院歴】はアウトという認識で間違いないでしょうか??
よろしくお願いします。