
織物に血が混じり、出血が続いています。病院での受診が難しい状況で、受診すべきか悩んでいます。
どうするか教えてください🙏
もしくは産婦人科医さんがいらっしゃいましたら教えてください🙏
織物に血が混じっていたので昨日産婦人科を受診しました。
色々な検査をしてもらったり採血もしてもらって出血を止めるホルモン薬ももらいました。
検査後出血があると思うから織物シートをどうぞと渡されてその日の夜も出血があり、今日のお昼頃も検査してもらう前より少し多めに織物に血が混じっていました💦
見て頂いた病院に電話したところ電話での応対はしてないのでと答えてもらえませんでした😭
午後診の時間も息子の昼寝の時間やご飯の時間と被っていて
また混雑してる病院であり、昨日も1時間半くらいかかったしそんな時間小さい息子がじっとしてるのは無理だし
クリニックが集まったフロアで内科や小児科などもありまだマスクもできない息子が別の病気になったらと不安もあり
ます💦
みなさんなら受診されますか?
- S chan(1歳2ヶ月)
コメント

まむまむ(26)
大量出血じゃ無ければ様子みます!

はじめてのママリ🔰
特に妊娠中とかではないんですよね😌
出血を止めるお薬ももらってますし、検査もしてもらったようですし、数日は様子見ると思います!
-
S chan
コメントありがとうございます🙏はい!
妊娠はしてないです!
様子を見てみます🙏ありがとうございます🙇♀️- 10月1日
S chan
コメントありがとうございます🙏
様子を見てみます🙏