※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなたる
妊活

不妊検査の亜鉛銅ビタミンDの採血検査は保険適用できますか?自費で抗精子抗体検査をしたら全自費になると言われたので、亜鉛銅ビタミンDの検査を検討中です。

不妊検査の亜鉛銅ビタミンDの採血検査は保険適用でできますか?

ググっても分からなかったので教えてください💦
現在、不妊治療中で人工授精2回目のそわそわ期です。
3回やってダメなら体外受精にステップアップしようと思っています。
不妊原因を探るため、亜鉛銅ビタミンDの血液検査をやってみたいのですが、こちらは保険適用で出来ますか?
わかる方いましたら教えてください💦

以前に先生に抗精子抗体の検査をしたいと言ったら自費になるからやらない方がいいと言われました。
治療費の仕組みはよく理解できていませんが、抗精子抗体の検査を自費で行うとその後の不妊治療全てが自費になると言われました。
それは困るので行わないことを選択しました。

コメント

はじめてのママリ🔰

調べると自費と出てきましたよ!

  • まなたる

    まなたる

    ご回答ありがとうございます。
    ネットだと自費と出ますよね💦
    友人は保険適用できるよと言っていたので、実際のところどうなのだろうと思って質問させていただきましたが、やはり持病とかがない限り自費ぽいですよね😅

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦

    亜鉛など不足してたら結局はサプリなどで補うわけですし、不妊の原因として検査をするより手っ取り早く日頃からサプリや食事面で気をつけるしかないかなと私は思いますね。

    人工授精までしかやっていないのであれば、亜鉛など以外に問題が見つかるかもしれないですよ!

    例えばピックアップ障害だったり、受精障害だったり…

    • 10月1日
  • まなたる

    まなたる

    3回までは人工授精やろうと決めているので、人工授精している今のうちにできる検査はしておきたくて、今回質問しました🙂
    自費なら混合診療的なやつになるので費用面的に今はやらない方がいいですね💦

    ピックアップ障害や受精障害は人工授精の今の段階では調べようがないので、体外受精に進んでみないと分からないですよね。ステップアップした時にまた医師と相談します。
    ありがとうございました。

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も3回だけ人工授精しました✨

    混合治療は聞いた事なかったですが、そうなるならやらない方が良さそうですね💦

    お互い頑張りましょうね!

    • 10月1日
ままり

私は自費でした!自治体に申請して半分だけお金返って来ました😂

  • まなたる

    まなたる

    やはり自費でしたか!
    参考にさせていただきます。
    ありがとうございます😊

    • 10月1日