
国立小学校の説明会についての質問です。子供を連れて行ってよいか、駐車場は使えるか、申し込みは成功しているか不安。学校に問い合わせてもよいでしょうか。
地方国立小学校受験前の学校説明会について
かなり田舎の国立小学校の学校説明会に行く予定なんですが、分からないことが多々あり困っています。
①受験予定の子供は連れて行ってよいのか?
説明会は日曜日です。
②駐車場は使えるのか?
車社会の地域ではありますが、車で行って良いものか分かりません…
③そもそも、ちゃんと申し込みできているのか?
Googleフォームでの申し込みでしたが、自動確認メールも届かない設定になっているのか、何も送られてこず…ちゃんと応募できているのか不安です。
申し込みフォームには日付と時間しか書いておらず、それ以外の情報がなにひとつ、全くありません。
学校に問い合わせて良いのか、忙しい中でこんな内容での問い合わせをする親は神経質な親だと思われないか?それによって合否に影響してしまうのではないかと思うと、電話する勇気が持てません…
これらの内容で学校に電話で問い合わせをしても良いのでしょうか?
また、合否に影響する可能性はあるのでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰
コメント

咲や
①に関しては説明会の説明で子供不可という文言が無ければいいかもしれません🤔
②通学が送迎不可なら車不可です
③学校でGoogleフォーム使っていますが、返信来るものと来ないものがあるので、来なくても申し込みは出来ていると思いますよ
はじめてのママリ🔰
①説明会の説明が日付と時間しか書いていないのですが、それなら連れて行っても良いのでしょうか?説明らしい説明が全くないので…💦
②我が家は地元民ではなく、通学が車送迎不可なのかどうかも知りません😢💦
③返信がないものもあるのは理解していますが、日が経つ毎に“あれ?私、ちゃんと応募したよね…?”と不安になってきまして😢💦いざ当日言って「応募できていません」とか言われたらどうしようと…心配症ではあります😢😢
咲や
ホームページに学校生活とか書いていませんか🤔
インターエデュの掲示板で学校名検索したら出てきたりしませんかね
長男の学校は、願書の受取は公共交通機関利用と書いてましたね
説明会はオンラインで、質問がある人だけ来てという形式でした😅
はじめてのママリ🔰
ブログのような日々の活動を紹介するページはありますが、春辺りまで遡ってみましたが登下校の様子などはなく…
よく幼稚園のホームページにあるような“園での1日”みたいなものはありませんでした😢
インターエデュでも検索してみましたが、出ませんでした…
願書は配布期間、時間が書かれているのみで、交通手段に関する記載は全くありません。
説明会はオンラインではないと思いますが…多分💦日付と時間しか書いてないので、それさえも分からないですが💦
咲や
送迎不可前提で、仮に車で行くのであれば、近くのコインパーキングに停めるつもりで動いた方がいいかと思います
大体、教職員以外の駐車場は用意していないと思いますので、仮に臨時駐車場があったとしても運動場かと😅
はじめてのママリ🔰
車で行っていいのかどうかが知りたいだけで、運動場でも何でも良いんですが…
バスも1~2時間に1本しかなくて休日や昼間は数が減るのでちょうどよい時間、行き先のバスもないため、近くのコインパーキングにでも停めて歩いていこうと思います…
急に不安になってきましたが、もしオンラインだった場合、さすがに“オンラインで実施”のような記載は最低限あるはずですよね…💦?
“今時オンラインが常識でしょ”みたいなことはないですかね…😢💦??
あと、子供は連れて行かない方が無難なのでしょうか?
咲や
うちの近所の私立小学校は子連れで学校見学をしているのを見るので、子供不可ならそう記載しますね🤔
長男の学校も、この行事は下の子同伴不可とか記載ありますよ
説明会もオンラインならオンラインと記載すると思いますし
はじめてのママリ🔰
さすがにそうですよね…?
1人1台必須の超車社会の地域にも関わらず、車不可とも書いてないのが引っかかりますが…そこら辺は常識なんですかね😢
でも、公立小学校から送られてきた就学前健康診断の案内には、ちゃんと駐車場についての記載はあったので…逆にこの国立小学校で良いのかちょっと不安にもなります💦
本当に、何も書いてなさすぎて…困ります😢