
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が寝返りを6ヶ月でしたのでずり這いも遅かったし、首座りも遅かったです!
ずり這いとかはいはい、歩くとかもいきなりしだすので今はまだ動けない息子ちゃんを堪能しよう!って気分に変えたらスッキリしますよ😊✨
下の子は真逆で3ヶ月で寝返り、今ずり這いしてるのでちょと早すぎる〜もう少しじっとしててくれ〜!って思ってます😂
いずれ必ずはいはい、タッチしますので焦らずゆっくり見守りましょ〜🤤🤍
はじめてのママリ🔰
上の子が寝返りを6ヶ月でしたのでずり這いも遅かったし、首座りも遅かったです!
ずり這いとかはいはい、歩くとかもいきなりしだすので今はまだ動けない息子ちゃんを堪能しよう!って気分に変えたらスッキリしますよ😊✨
下の子は真逆で3ヶ月で寝返り、今ずり這いしてるのでちょと早すぎる〜もう少しじっとしててくれ〜!って思ってます😂
いずれ必ずはいはい、タッチしますので焦らずゆっくり見守りましょ〜🤤🤍
「ハイハイ」に関する質問
生後9ヶ月の息子がいます。 夜の寝かしつけがほんっとに大変です。。 まっっじでねません!!! おっぱい大好きで限界が来ればおっパイ吸いながら寝ますが抱っこして寝ても置いたらギャン泣き、永遠にハイハイし続ける。…
他の赤ちゃんが苦手な赤ちゃん、いますか?💦 支援センターなどで他の赤ちゃんと同じ空間にいる時、 ハイハイで近寄られたり触られたりすると、 すぐ泣いてしまいます…💦 他の子に興味が全く無い訳ではなさそうで、 距離を…
これって、伝い歩きなのでしょうか?? 最近、息子がつかまり立ち??らしきものをするようになりました。 ソファやスツールに捕まって立つようになったのですが、上半身は肘をソファなどにのせて体重を全て預ける形なの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確かに歩いてあっちこっち行くようになったら動けない赤ちゃん時代を恋しく思うかもしれませんよね🥹
発達が遅いと心配になってしまいますが今を楽しむ気持ちも持っていきたいと思います🥹
回答ありがとうございました✨