新生児のミルク、母乳の量について心配です。日中飲みきらないことが多く、体重も増えていません。少ない量でも大丈夫でしょうか?
新生児ミルク、母乳の量について
今入院中で記録しています。
母乳はまだじんわりとしか出ないので一応吸わせますがミルクであげています。
夜預けている間は規定量飲んでいるみたいなのですが、日中自分であげる時は全て飲みきる事がほとんどありません。
ある程度飲んだらうとうとしてもう飲まないといったかんじです…
量を減らして回数を増やそうにも中々起きずうまくいきません。
体重も出生体重から70gしか増えてませんでした。(本日入院4日目です)
少なくても大丈夫なのでしょうか?
- えるも(7歳, 8歳)
コメント
ママ
あまりにも飲んでいる時間が少なければ心配ですが満足してウトウトしているなら大丈夫だと思います。母乳だと病院で搾乳器借りれるはずですが看護婦さんに聞いてみたらいかがでしょうか?
ままり
そのまま規定量で3時間ごとで大丈夫ですよ。まだ産まれて間もないのだから仕方ないですよ。
そのうち上手に飲むようになりますから。
赤ちゃんは出生体重から1度ぐっと減ります。そこから退院までに増えればいいので70g増えていればいいほうだと思いますよ。
まだ入院中なのだから助産師さんや看護師さんにどんどん質問して教えて貰うといいと思います😉
-
えるも
お返事ありがとうございます!
規定量は今60で言われてますが半分くらいでウトウトしてしまって起きません…
今月かなりお産が立て込んでるみたいで
看護師さん達もバタバタで中々聞けてないです😭- 4月23日
-
ままり
60飲ませてるんですか?多いですよね💦最初は生まれた日数×10mlだった気がします。
うちは生後3日だと20から30飲ませて、私は入院が長かったので生後1週間くらいで50mlでしたよ。なので半分くりい飲めてればいいと思いますが😓- 4月23日
-
ままり
ごめんなさい。
日数×10+10です。- 4月23日
-
えるも
生後5日目で60ccだそうです😭
ですが寝てしまうので20〜30位しか飲んでくれません。
それなのに3時間経っても寝ているという感じです😥- 4月23日
チョコパイ♡
まだ赤ちゃんも体力がなくて、ママに抱っこされながらミルクを飲むと気持ち良くてすぐに寝ちゃうんだと思います☺️
寝た時は一度ゲップをさせるか、足の裏を指の腹で強めにこすると気持ち悪くて起きますよ✨😊
-
えるも
お返事ありがとうございます!
足の裏や体をこすったりしても起きるのは一瞬で…😭
量を少なく回数を増やすとかでもいいよと看護師さんに言われ、3時間以上あけないでねと言われてます。
量が少なくても3時間で起きない事も多々あります😭- 4月23日
つーちゃん
途中でゲップさせるとまた飲む場合もらありますよ〜
病院で教えてもらいました
-
えるも
お返事ありがとうございます!
いい時はゲップさせるともう一度飲んでくれますがそれでも規定量より少ないです…- 4月23日
-
つーちゃん
うちの子も入院中に規定量飲まず途中で寝ちゃう事ありましたがそのまま寝かしちゃいました
全く飲まずではないし看護師サンも問題ないよ〜と3時間起きも私が寝ぼけてもっと空いてしまった事あります- 4月23日
-
えるも
そうなんですね!
少なくても3時間以上あけないでねと言われると時間も量も気になって気になって😭
気にしすぎで入院中ぐったりです😂
今生後5日目なので60cc飲ませて下さいと言われてます?- 4月23日
ぽこ
過去の質問にコメントしてごめんなさい。
今まさに自分が同じ状況で悩んでいて、検索からたどり着きました🙇♀️
生後3日ですが規定量を飲めなくて毎回授乳時間が憂鬱で泣きそうです。。。授乳時間に1時間近くとられるし、他の方はみんな空になった母乳瓶を返却されてて追い詰められた気持ちになります😭その後、お子さんのミルクの飲む量は増えましたか??退院後にやっていけるのか、ちゃんと大きく育てられるのか不安で仕方ないです😭
もしお暇があればで構わないのでご返答頂ければ嬉しいです🙇♀️
-
えるも
はじめの頃はミルクより眠ってばかりで同じ月齢の子からすると量は少なかったです。
吐き戻しも多く量を中々増やせずでしたが、1ヶ月健診で増やしてと言われたので飲みきっても残しても毎回多めに作ってました。
だんだん飲むようになって飲みきるまでの時間も早くなりましたよ😊
哺乳瓶の乳首も3ヶ月頃変えた気がします。
9.10ヶ月頃には240のミルク飲むようになってました。
今はご飯ですが食欲旺盛です。
でもなぜか体重は増えません😭
まだ生後3日ならそんな気にしなくて大丈夫だと思います🙆♀️
憂鬱になる気持ちもすごい分かりますが子供の成長は本当に早くて、私も今これみてそういえばこの事で悩んでたなーって思い出したくらいです😂
入院中なら看護師さんや巡回に来る先生に相談してみてもいいかもしれませんね😊- 6月25日
えるも
お返事ありがとうございます!
飲む時間は短いと思います。
ゴクゴク飲んでウトウトし始めてしまって、
起こしつつ様子見てるのですが起きないですね…