※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家の温泉旅行に断りたい理由や、同性でも裸を見られたくないという気持ちを伝えています。また、新婚旅行を優先していることや、義実家との距離感も述べられています。断る方法を知りたいと相談しています。

義実家が温泉旅行に行きたいと言い出したら
どうやって断ってますか?

同性でも裸を見られたくないです💦

結婚する時に旅行に行きたくてこの時期くらい!と
言われていたのですが、
ちょうど新婚旅行のタイミングが
その時期が良かったので新婚旅行を優先し回避🤣

自分の家族と行く分にはいいけど、
義実家は近しい他人なので行きたくないです😣
同じような方いますか?
また断った方断り方教えてください☺️

コメント

mya🐰

部屋に露天風呂付きで、別々に入るって事じゃなくて、ですか??💦

食事だけ一緒で、お風呂が別じゃなきゃ嫌です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはないと思います💦
    義姉に子どもがいて見てほしいって方なので💦

    • 10月1日
  • mya🐰

    mya🐰

    それなら、普通にご主人から都合が付かなそうって断ってもらいます。
    理由はいらないと思います。

    • 10月1日
ままり

義実家行くとみんなで旅行行きたいねとか言われるんですが都度旦那に別の部屋取るならいいよ、だったりわたしが温泉嫌いだって言ってもらってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われますよね😭
    旦那さんに先に伝えておくんですね!
    義実家でいきなり思いつきで言われるものやから、瞬時にうまく断る返答ができなくて😭💦

    • 10月1日
ママリ

やたら、みんなで温泉に入りたがる人いますよね…💦家族ならいいんですが義実家は嫌ですね。
妊娠中なら、最近のぼせやすくて温泉はきついとか泉質によっては肌が合わなくて…とかですかね😅
旦那さんには相談済みですかね?間に入って貰うのがいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやですよね💦
    妊娠中は流石にないんですが、子どもが生まれたらまた言ってきそうで回避したくて😨
    まだ何も言われてないのと、義実家行った時に思いつきで言ってくる感じなんですよ😅
    (前回も決まってる感じで、いきなり直接言われてその後忘れたふりして新婚旅行で回避笑)
    何も言われてないのに旦那に予め言うのもおかしいし、咄嗟に言われた時の断り方を知りたくて💦

    • 10月1日
deleted user

私はいつも行ってますが
生理がかぶったからって言って私だけは部屋風呂入って回避してます😂

あとは皆でせーの!ではいるわけではないので、お義母さん達がいつ入るかチェックして、入り終わったタイミングで入ります😂笑
たまに深夜になることも😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行ってるんですね😳
    部屋風呂回避ですよね!せっかくの温泉やのにそこまで我慢して行きたくない🥹ってなってしまって😂
    子どもも深夜に入れますか!?
    義母たちと時間ずらしたいです😂

    • 10月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります〜〜
    ただでさえ疲れるのにそのへん、気を使って欲しいですよね。。裸の付き合いって普通に友達でも嫌なので、義母とかもっと嫌です😂

    あ、でもそもそも子供いると、オムツ外れるまで大浴場も入れないので
    義両親は部屋風呂があるお部屋か貸切風呂があるホテル取ってくれてました!

    オムツ外れた今は
    逆に義母、義妹と娘で入ってもらって私はのんびり一人で入らせてもらいました!笑

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れてる上に裸の付き合い嫌すぎます😂
    近しい義実家なんてもっと嫌ですよね😭

    数年は大丈夫ですかね🥹
    たまに赤ちゃんも温泉入ってるのでいいかと思ってました🤣

    義姉が子ども見といて〜タイプなのでそれができそうになくて😭
    わたしも子どもとのんびり入りたいです😭

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

私は義両親と義姉家族と行きましたが、当然各家族毎で部屋は分かれてましたし、部屋毎に時間制貸切風呂付き宿だったので、それが当たり前と思っていました😂同じなんて嫌ですよね〜

向こうが先に旅館指定する前に、時間制貸切風呂等がある宿を探して、「部屋は家族単位で取っておきますね!ご飯は同じ部屋にしましょう!」と先行してしまうのは難しそうですかね🥲?

私は実親だろうが、夫以外の人間とは風呂はもちろん部屋も分けられていないと絶対嫌です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしのところも義姉ついてくると思います😂
    行ったことないのでわからなくて、最悪の場合を想定してます🤣

    行きたくない旅行の舵取り嫌すぎるのと、義母と義姉が勝手に決めてくると思います😭

    実母と夫以外ほんまにいやで学校とかでも入ってませんでした😂

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

うちは、まだ子どもが小さいから、オムツが取れないと温泉は無理だと言って断り続けてました💦
で、去年オムツが取れたので行くことになり…
義両親が入った後に、部屋に来てもらって子守りをしてもらい、その間に私が入りました!
図々しい嫁ですが、これで私と義家族のバッティングはなくなるので😂笑
それに、義両親も嫁なしで1時間くらい孫と遊べてWin-Winだったと思います😂笑