![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事でストレスがたまり、限界を感じています。仕事量が増えても誰も助けてくれず、嫌々続けるのがつらいです。やめるべきか悩んでいます。
会社への不満、仕事休むと誰も助けてくれない現実。
他の人は配達してるので休んでも誰かに穴埋めしてもらって仕事が残ったままのスタートではなく終わるのに私が休んでも仕事量が増えたままで誰も手伝わないしストレスが溜まるばかり。
1人毎日早めに支度して仕事してるけどもう限界。
嫌々仕事してるのが1番しんどい。やめざるおえないのか
?もう疲れた
- にこ(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人間関係大切ですよね。
フォローし合えないって辛いです…
私も仕事のことでまして、変な時間に起きて眠れなくなってます😭
にこ
そうですよね😣何でこんな時間に悩んで寝れなくなって眠たいままで仕事って辛すぎる😫
やっぱり打ち明けて解決できるといいなと思ってます。