![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママさんは平日に遊びたがらない理由は、車が運転できないため家に遊びに行くのが難しいから。休みの日にしか遊びたがらず、主人がいると気を使うため、主人が休みの日に指定してくるため。
仕事をしていないママさんですが平日に遊びたがらないのはなぜですかね🤔
そのママさんは車運転できないからお家に遊びに行くよーと言っても平日はあまり乗り気にはならない。
車運転できるご主人が休みの日じゃないと遊びたがらないです。例え、そのママさんのお家でも…
ご主人に聞かれて嫌なことは話しませんがやっぱいると気を使うのでいない時がいいのですが指定してくるのがご主人がお休みの日…
なぜだろう。。
- はじめてのママリ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご主人が束縛激しめなのかな?って思っちゃいました🥹
![あやー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやー
夫と一緒にいると、自分もこどもも安心するから?とかですかね。
その友達は平日はゴロゴロするのが習慣で好きとか。
あとは、夫が行きたがる。(笑)
私はママ友との遊びに夫は連れて行かない派です。
夫も休みだったとしたら、夫自身の1人の休日を楽しんでもらえればいいと思ったりしてます。
そのママ友さんは、なぜだろうって私も思いました…
![はこい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はこい🔰
わたしがそうなのですが、自分の家となると気疲れして解散したい時に帰ってねと言えずモヤモヤしてしまったり、人付き合いが苦手だと一対一がだめで夫がいないとしんどくなってしまったり、、、
そういう性格のママさんだったら、外で遊びたい(ご主人に車で送り迎えしてもらうと好都合)、と考えて断っているのではないでしょうか、、、🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お休みの日に旦那さんにお子さん預けて1人で遊びたいとかじゃないですか?
平日だも、子どもを一緒に連れて行くのが疲れるとか?
幼稚園行っていればまた理由が違うのでしょうけど…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
平日は自分のルーティーンが出来てるから崩したく無いとか?
コメント