※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

市役所保健師への転職に不安。フルタイムでの勤務や育児との両立が心配。看護師からの転職について悩んでいます。

看護師から保健師への転職
2歳5歳持ちのフルタイムへの転職について

看護師保健師資格あり急性期の産科も含めた混合病棟で8年働き、現在育休中です。
市役所保健師への転職を考えているのですが、フルタイムになりますよね?残業とか多いのでしょうか💦来年もしくは再来年運良く採用されたとしても、2歳5歳か3歳6歳の2人の育児ができるかも不安です。
今の職場は時短とれますが、夜勤必須、今後回数も増えていくと思われます…。保健師試験の年齢も差し迫っており悩んでおります。

コメント

はじめてママリ

保健センターで助産師のパートしてます!私の場合はですが、役所系は残業めちゃくちゃ多い〜とかブラックなイメージないです、、、ただ苦情などはめちゃくちゃ多く理不尽な事も多いので、病院の時のように
看護師さん!って頼りにされるというよりは、、、
むしろ、お客様を接客しているような感覚に近いかもです、、伝わると幸いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保健センターで助産師のパートあるんですね!私の地域はなさそうです…助産師はやりがいありますが、責任が重くて家庭と両立できる気もせず続けようか悩み中です😫
    お客様を接客💦想像しやすいです😂やりがいとかは個人差ありそうですね💦

    • 9月30日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    やりがいは個人差あると思います!人と触れ合うのが好きだったり、接客業の経験あるなら行政おすすめです!私も接客業してた期間あるのでそれが今生かされてます。私も大きな大学病院にいましたが責任の面だと病院関係の方が重いし、ピリピリしてると思います。子育て中なら、行政機関おすすめです♪

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    接客業経験はないですが、看護師してて身についた気がします笑
    地域にもよると思いますが、残業とか多くないですか?下調べとかできないので、みんなどうやって情報仕入れてるんだろって思います汗

    • 9月30日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    病棟で看護師、助産師しててもお客様!みたいな患者さんはいますよね🥺
    私の場合でしかお答えできないのですが、正社員の方も病院よりは残業してないです。というか、行政機関だとどんどん残業減らしたいのかさせてもらえない?のかなーなんて見てます。
    私の場合ですが、娘の何歳児検診か忘れたのですがそのときに、担当していた保健師さんからお答えかけいただき、そのまま面接して採用になりました!契約社員扱いですがお給料もまずまずです👌クリニックでも働いているので、病棟で助産師してた時より手取りは多いです。

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児もある病棟なんですが、患者さんたいうよりお客様感あります…
    行政機関パートならクリニックと働くというのも可能なんですね!その働き方理想です😌都会ですか?

    • 10月1日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    都内です!
    私のところは
    ダブルワーク可能です
    私はトリプルワークしてるので
    平日は午前のみクリニック
    週1,2で保健センターパート
    土日夜に訪問看護して
    月収30行きますよ!
    隙間時間でやってもそのくらい行くので働き方は沢山あると思います!

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都内だからですかね?地方は市役所での助産師パートがないです…
    トリプルワーク凄すぎます❗️

    • 10月1日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    市役所だと保健師さんの募集しかないと思います!
    地方でも、保健センターはどうでしょうか?市役所と保健センターだとちょっと違うと思いますよ!

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐保健センターも市の管轄だと思ってたんですが違うんですか?

    • 10月1日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    保健師センターも市や区の管轄なのですが、市役所などと違い乳幼児検診や訪問、その他専門性が高い事をやったりするので別途保健師、助産師のパートを採用してる場合が多いと思います!説明下手ですみません🙏
    私も、役職?は区の派遣職員で面接の時も区の採用担当の方とお話しましたよー!

    • 10月1日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ただ、都会の場合はなので、
    地方は市役所などで勤務している
    保健師さんとかが全部一手にやってるのパターンも、あるのかもしれません、、
    私の田舎が役場の保健師さんで採用されてその方が全ての業務をやってるので、、

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!地方のためか募集はみたことなく、会計年度職員ばかりです💦パートとかあればいいのに😂
    大きい市では保健センターの保健師さんが健診などやってましたが、小さい市町では役場の方がやってましたね…
    わかりやすい説明ありがとうございます😭

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

市町村保健師やってます!自治体にもよりますが、正職員であれば採用時から時短取れると思います。
会計年度職員であれば、応募前に勤務時間相談すれば、ある程度希望聞いてもらえると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか☺️すごくいい情報ありがとうございます😭役所には聞けないもので💦
    定時で上がれるものでしょうか❔
    今国試に振り返って統計やってるんですがサッパリで…こんなんでも大丈夫でしょうか💦エクセルやワードなど基本操作は抑えておいたほうがいいのでしょうか(ずっと病棟で働いてたので基本操作も怪しいです…)

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の自治体は、会計年度職員は100%定時上がりです!
    正職員は定時上がりの人はほとんどいませんが、時短の人は遅い日でも18時前には帰宅してます。どちらも有休は取りやすいです。
    統計は自治体の中でどの担当になるかによって、めっちゃ使う場合と全く使わない場合とあるんじゃないかなと思います。私は今はあんまり使ってないです。
    ExcelとWordは使えると仕事の速度が上がりますが、使えなくても働く中で嫌でも覚えるので大丈夫だと思います!

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会計年度職員は定時で上がりなんですね!
    正職員は時短でも18時は中々大変ですね…💦正職になれる年齢が迫ってるので転職しようか、でも子どももまだ小さいし悩みます💦地区にもよるんでしょうか😔
    ExcelとWordについて教えてくださりありがとうございます😭

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    18時までになるのは月1回あるかないかくらいで、大体は17時過ぎくらいですね。友達で時短取ってない保健師は毎日定時上がりと言ってたので本当に自治体によると思います!
    看護師と比較すると身体が楽なのと、希望する日に休みが取りやすいので個人的には保健師お勧めです!

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体が楽なの大事ですね!そのくらいなら今のところより条件良さげなので、保健師目指して対策の勉強していこうと思います。ありがとうございます😊

    • 10月6日