
妊娠10ヶ月で逆子のため帝王切開予約。心電図でひっかかり、心エコーへ。短期間で悪くなったのか不安。6月の心電図は問題なし。無事に産めるか心配。
今妊娠10ヶ月です👶
先日、逆子のため帝王切開の予約をしました。
その後に術前の検査を色々とやり、その中の心電図でひっかかり、今度の検診で心エコーをやるみたいです。
まだ検診日ではないので、何でひっかかったのかわからず不安です。6月に行われた職場での健康診断の心電図ではひっかかりませんでした。この短期間でどこか悪くなってしまったのでしょうか?無事に産めるか心配になってきました😭
- なにぬね(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は不整脈がありますが、医師によっては見逃されます😂
海外の病院で不整脈の指摘がありましたが(日本人医師)、日本で健康診断をして一度も指摘されたことはありません😂
帝王切開の場合は、全身麻酔ではなく、脊椎麻酔だと思うので、リスクは少ないと思いますよ☺️

ままり
すみません。私も同じ状況で次の検診で心エコーです。その後結果どうだったか教えていただきたいです💦
-
なにぬね
お返事遅くなりました!
結果、エコーして問題ありませんでした!その後から先生から聞きましたが、脈の乱れ?みたいなのがときどき出てしまい、異常になるけど、大した異常じゃないけど念のためにエコーをしただけみたいでした。
出産も無事終わりました🙆♀️
ままりさんも異常がないことを祈っています!!- 11月30日
なにぬね
指摘があるとき、ないときがあるんですね!ためになるコメントありがとうございます😊